|
テーマ:山歩きの楽しみは・・(374)
カテゴリ:登山
前夜にレンタカーで二荒山神社駐車場に到着し、車中泊
日産ノートの後部座席で寝たけど狭かった。 朝6時、神社で登山受付 ネットに土日は朝5時からなんて記載もあり5時に行ってみましたが、やはり6時開門でした。 男体山はご神体なため神社で入山料500円を納め、登山届を出します。 森の入り口が登山口です 途中、舗装路も歩きます たまたま1人で登山に来ていた写真の後ろ姿の方と話すようになり 下山までずっと一緒に行動しました。 ご一緒したのは、宇都宮の山岳会の方。 山や野鳥・野草に精通した方で、丁度咲いていたツツジの見分け方についても 小冊子を作製されたとの由。 こんな方に出会え、下山までずっと男体山ガイド、感謝感激です。 お名前を聞き忘れたのが痛恨、もし彼を判る方が見てくださったら連絡下さい。 おかげ様で最高の登山を本当に有難うございました。 5合目避難小屋 ここまでは早かったですが、ここから1合毎に時間がかかります 5合目からが登山って感じです 6合目避難小屋 6合目と7合目の間の景色の良い登山道で一休み。 8合目避難小屋 9合目の石碑 9合目を過ぎたところから中禅寺湖を振り返りました。 湖の向こうに見えるのが日光白根山系 右に目を転じると、下は戦場ヶ原、上は燧ケ岳(ヒウジガタケ) 男体山山頂には、3m以上ありそうな刀が光っています。 以前あった刀は落雷で折れ、新しいステンレスの刀が奉納されたそうです。 男体山三角点 北関東では有数の高山なので軽アイゼンを持って登りましたが、 雪をみることは皆無、例年より1ヶ月以上早い雪解けとのことでした。 トウホウミツバツツジ、シロヤシオ ツツジの見分け方や登山のことを教えていただきながら下山しました。 日光男体山 2484m 登山標高差 約1200m 登り 2時間50分 下り 1時間50分 今年最初の日本百名山に登頂、満足感一杯でした。 数えてみたら、これで百名山登山は25峰の制覇、 今年の目標はあと5峰登って30峰に達することです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.06.01 22:39:57
[登山] カテゴリの最新記事
|