2305181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年08月05日
XML
カテゴリ:与謝蕪村資料室










蕪村句集 巻の上 春の部

 

洛夜半亭蕪村老人、

年頃海に対し山に嘯き、

花に眠り鳥に寝覚て、

句を吐くこと十萬八千、

その秀でたるものは、

ひとの耳底にとどまり、

諸集にあらはる。

惜むべし去年の冬衰病終に

夜臺に枕して一字不説、

高弟几薫頓で金婆羅草をつたへて、

門人のため一集を撰、

書輯佳裳にちからをあはせて、

ことし小祥忌辰の永慕とす。

はた予と亡叟とまじはり久しきまゞに、

遥に武江に告げてそれが序を需む。

予またわすれめや舊識五十余年。

    

雪中庵 蓼太

 

蕪翁(蕪村)句集巻之 上

 

   几董 著

 

春之部

 

ほうらいの山まつりせむ老の春

日の光今朝や鰯のかしらより

三椀の雑煮かゆるや長者ぶり

 

離落

鶯のあちこちとするや小家がち

鶯の聲遠き日も暮れにけり

うぐひすの麁がましき初音哉

鶯を雀かと見しそれも春

 

 画賛

うぐひすや賢過ぎたる軒の梅

鶯の日枝をうしろに高音哉

うぐひすや家内揃うて飯時分

鶯や茨くぐりて高う飛ぶ

うぐひすの啼くやちひさき口明て

 

禁城春色睨蒼々

 

青柳や我大君の艸か木か

若草に根をわすれたる柳かな

梅ちりてさびしくなりし柳裁

捨てやらで柳さしけり雨のひま

青柳や芹生の里のせりの中

出る抗をうたうとしたりや柳かな

  

草 庵

二もとの梅に遅速を愛す哉

うめ折で皺手にかこつ薫かな

白梅や墨芳しき鴻鶴館

しら梅や誰むかしより垣の外

舞々の場まうけたり梅がもと

出づべくとして出ずなりぬ梅の宿

宿の梅折取るほどになりにけり

 

    摺子木で重箱を洗ふがごとくせよとは

政の巌刻なるをいましめ給ふ

賢き御代の春にあうて

隈々に残る寒さやうめの花

しら梅や北野の茶店にすまひ取

うめ散るや螺鈿こぼるゝ卓の上

(螺鈿=らでん)

梅咲きて帯買ふ室の遊女かな

源八をわたりて梅のあるじ哉

(源八=淀川の桜ノ宮に近い渡し)

燈を置かで人あるさまや梅が宿

 

    あらむつかしの仮名遣ひやな

字義に害あらすんばアゝまゝよ

梅咲きぬれがむめやらうめぢややら

しら梅の枯木にもどる月夜哉

小豆売り小屋の梅のつぼみがち

梅遠近南すべくすべく

 

旱 春

なには女や京を寒がる御忌詣

御忌の鐘ひゞくや谷の氷まで

やぶ入りの夢や小豆の煮るうち

蔵入やよそ日ながらの愛宕山

やぶいりや守袋をわすれ草

養父入や鐵漿もらひ来る傘の下

やぶ入りは中山寺の男かな

 

入 日

七くさや袴の紐の片むすび

これきりに径畫きたり芹の中

古寺やほうろく捨るせりの中

 

    几董とわきの浜に

遊びし時

筋違にふとん敷たり宵の春

肘白き憎のかりねや宵の春

春の夜に尊き御所を守る身かな

春月や印金堂の木の間より

 

 春夜聞琴

■沼の肩のなみだやおほろ月

折釘に烏帽子かけたり春の宿

公達に狐化けたり宵の春

 

    もろこしの詩客は

千金の宵ををしみ

我朝の歌人は

むらさきの曙を賞す

春の夜や宵あけぼのの其中に

女倶して内裏拜まむおぼろ月

薬盗む女やはあるおぼろ月

よき人を宿す小家や朧月

さしぬきを足でぬぐ夜や朧月

 野 望

草霞み水に聲なき日ぐれ裁

指南車を胡地に引去ら霞哉

高麗舟のよらで漕ぎゆく霞かな

橋なくて日暮れむとする春の水

春水や四條五條の橋の下

足よわのわたりて濁はるの水

春の水背戸に田作らむとぞ思ふ

春の水にうたゝ鵜繩の稽古裁

蛇を追ふ鱒のおもひや春の水

 

    西の京にばけもの栖て

久しくあれ果たる

家ありけり

    今は其の沙汰なくて

春雨や人住みて煙壁を洩る

物種の袋ぬらしつ春のあめ

春雨や身にふら頭巾着たりけり

春雨や小磯の小貝ぬるゝほど

滝口に燈を呼ぶ聲や春の雨

ぬなは生ふ池の水かさや春の雨

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月05日 07時16分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[与謝蕪村資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X