2304049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年01月09日
XML
カテゴリ:俳諧資料室
俳諧に於ける切字について

◇ 太田南畝『一話一言』
◇ 一部加筆 山梨県歴史文学館

◎ かな
筆ひちて結びし文字の吉書哉   山崎宗鑑
若水のえさるも汲てえはう哉   松永貞徳
 〔頭註〕此句壬申のとしと見へたり寛永九欺。」
◎ もがな  
それと聞そら耳もがな郭公    杉田望一
彼岸とて慈悲に折する花も哉   維舟(重頼入道)
◎ がな
送り火をとどめてしがな玉祭    野々口立圃
 ◎ がもな
なけば啼媒(お)鳥(とり)もがもな郭公     知徳
◎ けり
桜鯛にこはまさりけり紅葉鮒    貞徳
 ◎ けりな
春と夏と季かへにけりな白かさね  定重
 ◎ せり
山の鳥も立およぎせり霧の海    立圃
◎ たり
並居たりきらほしのごとく菊の宴  維舟
 ◎ む
やかずとも草はもえなん蕨餅    西願寺 任口
◎ し
水に出水より寒し真(ま)桑(くわ)瓜(うり)      大阪 琢也
 ◎ じ
大和ともからともいはじ狛(こま)のふり  徳元
◎ し 
水せがき逆縁なりとうかぶべし   維舟
 ◎ もなし
咲梅のかほどめでたき物もなし   玄札
 ◎ ぞ
一番に耳より年ぞとりのとし    望一
◎ さぞ
北山の茸がりはさぞ小官つだけ   立圃
◎ さぞな
庭にさへさぞな落葉はひがし山   立圃
 ◎ かしな
ふれがしな麦はあしくと春の雨   細川幽斉
 ◎ たしな
間たしな世のまことより鷽(うそ)のこゑ  如自
◎ やな
色にそみ香にめでたやな花の宴   貞徳
◎ かや
鶯のむすめか鳴ぬほとゝぎす    荒木田守武
 ◎ や
たつとしや山に木のある祇園の会  高瀬梅盛
 ◎ かや
ひよくかや羽をならべてかへる雁  貞徳
◎ かは
花を見ぬ人は人かは大桜      望一
◎ やは
手を折はこれひとつやはかきわらひ 維舟
◎ こそ
筆にこそ墨ぞめざくらかばざくら  徳元
◎ なり
達者なり秋にさきだつ萩のはな   貞徳
◎ いづれ
睦月てふ最初いづれのおほんとき  貞徳
◎ いづく
富士垢離やいづくも雪のながれ川  立圃
◎ いかに
なくにさへわらはばいかに郭公   女
◎ いざ
千金もいざ山ぶきのはなのいろ   糸立

  此末切字あまたありしかども、ものうければかゝずなりぬ。

誹諧新式抄出畢 ○守武辞世

守武大人の句に
    ちる花を南無阿弥陀仏とゆふ辺かな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月09日 06時24分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[俳諧資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X