2295373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年10月31日
XML
カテゴリ:武田信玄資料室

<信玄公、御一代敵合の作法三ヶ条>(「甲陽軍艦」品第三十九)

 

1、

敵の強い点、弱い点をくわしく検討する。

またその国の大河、山城、財力のようす、

その家中の武士たちの行儀、

剛の武士が大身、小身のうちにどれだけいるかについて、

味方の物頭衆(指揮者)たちに、

よくそのようすを知らせておく。

2、

信玄公が仰せられたことで、合戦における勝敗とは、

十のものならば六分か七分勝てば、

それで十分な勝利であるとお定めになった。

とりわけ大合戦においては右の点がとくに重要である。

というのは、

八分の勝利はすでに危険であり

九分十分の勝利は味方が大敗を喫する下地となるから、

というのである。

3、

信玄公が仰せられるには、戦闘のしかたとして、

四十歳以前は勝つように、

四十歳から先には負けぬようにとのことであった。

ただ、

二十歳前後のころであっても、自分より小身な敵に対しては、

負けたければよいのであって、勝ちすごしてはならない。

敵に対しては、なおのこと右のとおりである。

十分な思慮判断のもとに追いつめ、

圧力を加え、将来を第一に考えて

気長に対処していくことが肝要だとのことである。

 

◎天正五年(1576)丙子正月吉日 高坂弾正これを記す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月31日 15時26分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[武田信玄資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X