090006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mama336

mama336

Favorite Blog

もうしばらくお休み… G. babaさん

☆チビチビとmama☆ yuamama1220☆さん
~ Lunch Time ~ ”… LoveLoveCookingさん
よもぎ日和 mogiyoさん
勝手にお気に入り yuugo1970さん
California Journal ナデシコ彦さん
年の離れた3人目・… 0雪見だいふく0さん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ホリスティックサロ… マリアリーフさん
2012.01.05
XML
カテゴリ:o子育て
1月2日 お正月二日目。

今日は、自宅で「福笑い」と「カルタ」をしました。

お正月ならでは昔の遊びですね~どきどきハート

我が家では、長女様が年中の時に幼稚園で制作したものを使いましたスマイル2012010220040001.jpg これ普通。
2012010220030000.jpg
2012010220040000.jpgこれ完成です。2名様は指を指して大笑い大笑い

「笑う門には福来る」という事で・・・・大笑い
【福笑いの言われ】
皆さんご存知の阿亀(おかめ)や阿多福(おたふく)などの顔の輪郭を描いた紙の上に、
目、口、鼻をばらばらに置いて、目隠しをした人がそれを適当な位置に置いていく。
並べる人は目隠しをしているので、出来上がった顔は面白い顔立ちになっている。
それを見て笑い楽しむただそれだけ。
一番面白い顔を作った人が勝ち!とか、ふつうの顔を作った者を勝ち!などして勝敗を決する遊び。

この福笑いは、起源がはっきりしないだとか。
お正月の遊びとして定着したのは明治頃らしいですよ。
昭和35年頃をピークに平成以降は正月の遊びとしては廃れ気味だそうです。
今や、ゲームやパソコンが普及して、パソコンソフトに福笑いがあるそうです。

【カルタ遊び】  我が家では交通安全カルタをしましたスマイル2012010219250000.jpg交通安全についての内容です。面白く勉強になりますね~グッド

【カルタの由来】
ポルトガル語とか。
ポルトガル語の「carta」が由来だそうですよ~。
16世紀ごろ日本にやってきて、今も遊ばれているので、本当に凄いですね~!ポルトガルのと交流が始まって
このような遊びも日本にやってきたのですね・・・・歴史は面白いスマイル
古事記に出てくる神様のお話に出てきますね。神楽の舞の演目にもなっている「八幡の大蛇」
クシナダ姫が櫛に変えられ、スサノオ様が頭に挿して、大蛇を退治したらしいですね。
その後、無事に大蛇を退治したスサノオ様は、めでたくクシナダ姫とご結婚したというお目出度いお話です。
今でもスサノオ様と、クシナダ姫様を祀られ、1月3日の京都八坂神社での「カルタはじめ」は、
このご成婚を歌人達が敬い、お祝いをしている行事の一つになっているようですよ~大笑い
16世紀というと、日本では「室町・安土・桃山時代」
大河ドラマに出てくる歴史上の人物が沢山活躍した時代ですね~。毛利元就も・・・
天動説から、地動説へ・・・まだまだ知らない事が沢山ありますね~どきどきハート

カルタや、福笑いから歴史を振り返るって面白いです~!

2名様は、そんな事には振り返りもせず・・・・この二つの遊びに夢中です晴れ


幼稚園での作品がこんな時に役立つなんて・・・!
去年は神楽団をお招きして鑑賞会をしましたが、その時司会を依頼された時、古事記のお勉強をしたことがカルタに繋がるなんて・・・スマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.05 08:26:37
コメント(0) | コメントを書く
[o子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X