実技試験!
今日は、産後セルフケアインストラクター認定実技試験でした!まずは、結果のご報告から・・・、まだまだ実力不足ですーー。始まる前、同じ2期生の若菜さん、竹下さんとランチをしつつ、不安なこととかいろいろ語りあってから、スタジオに行きました。3人の空気は、ビビリ、後ろ向き、そして開き直るしかない!というモード。スタジオに着くと、先生がたや1期生のみなさんが準備をしていました。私達もささっと準備し、ウォーミングアップをしました。みんなでウォーキングの2人組みを決める相談をして、練習をしたり、アイソレーションの確認をしたり。そんななか、1期生のみなさん、明るいんです。とっても前向きで、会話にも笑いが入ってたりして。その空気に救われました。試験中、自分が参加者役のときは、とても楽しくて、笑顔がでていました。でていただけでなく、笑顔で聞いていたほうが、やってる人も話しやすいだろうと思って、できるだけほお骨をあげていました。なんか、みんなで力を合わせて試験に取り組んでいる、というのをすごく感じていました(私だけ?じゃないですよね)。ただ、楽しかったけど、課題は山盛り。これまで3ヶ月努力してきて、ここまでは来ました。次の実技試験まで2ヶ月あります。それまで、自分のレベルを人前に立つインストラクターのレベルに引き上げるよう、しっかり努力していきます。ここからが、勝負です。先生方、受験者のみなさま、今日はありがとうございました!自分の振り返り。-----------------------------------------------------☆ウォーキング・・・もっと自然に、音楽に合わせて、 かつ骨盤はしっかりひねって歩くこと。☆1分自己紹介・・・他の方のを聞いていると1分って意外と長い。 今日は練習どおりにはできたけど、もっと工夫が必要。☆へそあげ、立ち上がる&しゃがむ、リズム取り ・・・今日の受験者は8名でした。大勢で並んでウェーブのように 動いておもしろかった。☆ボールエクササイズリード ・・・ステップタッチの腕の動き説明の前で終了。 もう少しやりたかったという悔しさがじんわりとこみ上げて います。そこまでの時点でマイナスポイントが重なったから だと思うので、またしっかり練習です。 特にトークが一本調子なのが、よくないのだと思います。☆アイソレーション ・・・まだまだ動きが甘いし、未完成だと思います。☆セルフケアリード ・・・講評でいただいた言葉は、「まだまだ知っている知識を並べて いるだけの、説明になってしまっている。 もっと語りかけるように、おもしろ話がうっかり学びになって しまうくらいの、参加者をまきこんだトークのしかたをすること。」 ということでした。 ホントにしどろもどろで、「誰もついてきていなかった」です。 そして、自分で録音を聞きなおしてみたら、滑舌が悪い。 もっと大きな口を開けて、はっきりしゃべるようにします。