テーマ:『義経』(332)
カテゴリ:テレビ番組作品
木曽義仲、上洛す。
巴御前を伴って、豪気に高笑い。 源氏の棟梁は自分だと。 一番に上洛したのは、自分である。 頼朝ではなく、他の誰でもなく。 都落ちの平家、 後白河法皇も平家から逃げ出す。 平家でも源氏でもなんでもいいのだ。 ただ、見下していたいだけ、 御簾を挟んで、下々の動乱をゆったりと。 火の粉の降りかからぬ場所で駒を動かす。 武門という駒を動かせればいい。 自分はここに居たいのだ。 いつまでも、自分の居場所にいたいのだ。 追い求め、敗れ去り、福原はついに灰と化す。 都落ちの平家、平清盛を供養に 管弦講を催し、そして、 自らの手で、その地に火をかけていた。 平知盛は平家の有り様を思い知る。 平家はいつしか、武門ではなく公家になっていた。 彼らが描く、平家の再興は、 公家の姿をしているように見える。 宗盛の目からこぼれ落ちる悔し涙。 密かに父と慕う後白河法皇の裏切りの痛手が、 あふれんばかりにこぼれている。 彼は、再び、父を失う。 この男はいつも、父の幻影を追う。 木曽義仲、上洛す。 荒れ狂う義仲勢の狼藉を義仲は止められない。 意を決し、義経は従兄弟として会いにいく。 一族が争ってどうなるか、 ひとつになればいい。 義経の描く新しい国の姿を信じるのは、 彼の主従だけかも知れない。 義仲は言う、親兄弟の絆は、 信じた分だけ、裏切られた後の傷は大きい。 自分が負った心の傷を、 癒すために、追い求めた夢の都。 息子義高の犠牲を覚悟してまで、 欲しいものを追い求める。 自分の望む、自分の居場所。 追い求めてきた、自分の居場所。 平家も源氏も、法皇も天皇も。 時代の波にもまれ、狂おしく戦乱に身を投ず 自らの居場所を追い求め、 何かを犠牲にし、戦いを挑んでゆく。 鎌倉では源頼朝が隙を伺う。 上洛を促す法皇の書状に即答をせずに。 自分の望む自分の居場所を、 完璧な姿で手に入れようとしているかのよう。 妻、政子とともに、である。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[テレビ番組作品] カテゴリの最新記事
|
|