|
テーマ:簡単レシピ(3385)
カテゴリ:おうちごはん
少し前にテレビで大葉農家の人が紹介してた
大葉(青シソ)のお好み焼き 作り方は、通常のお好み焼きと同じで 「たっぷりキャベツ」が「たっぷり大葉」に 変わるだけ すっごく美味しそうだったので これをヒントに作ってみた「大葉のチジミ風」が マイブームです^^ 大葉って、採っても採っても 新しい葉がどんどん生えてくるんですよね いちお比較の為に 私の手も出演してみました(^^; こんなに沢山摘んでも 畑にはまだまだこの10倍ぐらいの 大葉が 今日のチジミは、刻んだ大葉と玉ねぎ ジャコをたっぷり混ぜて焼き 仕上げにとろけるチーズを乗せて チーズを乗せた面もジュっと香ばしく焼き上げました 大葉とチーズって とっても相性いいですよね 大葉は、これでもかってくらい たっぷり刻んでください^^ 大葉の風味がとってもいいですよ~ そして、もう一つのシソ、「赤シソ」 毎年夏になると、この赤シソで シソジュースを沢山作ります^^ どのくらい沢山あるのか解り易いように 左上の方に母の携帯電話を置いてみたんですが わかりますかね?(^^; これはほんの一部で、まだまだあります 大なべにお湯を沸騰させて 赤シソの葉を入れて3分ほど煮ます 火を止めて、赤シソの葉を取り出し 砂糖とクエン酸(顆粒)を入れて混ぜ 荒熱がとれるまで放置 その後、布などでこして ペットボトルなどに入れて冷蔵庫へ とっても鮮やかな赤でしょ~^^ クエン酸とお砂糖の量は、味見しながら お好みで加減して^^ ちなみにうちは、甘さ控えめで酸っぱめが 好みなので 出来上がり4Lぐらいに対して お砂糖300~400gぐらい、 クエン酸大さじ山盛り3杯ぐらい 水や炭酸水などで薄めて飲む 濃縮タイプを作るなら お砂糖やクエン酸は、もっと多めでも いいと思いますよ^^ 夏ばてにクエン酸は良いらしいので ぜひお試しを^^ 【追記】 ◎青シソの効果・効能 食欲増進、 整腸作用、 動脈硬化 、疲労回復 、 ストレス解消、不眠症改善、抗菌作用、 ガン予防、食あたり予防 ◎赤シソは青シソと殆んどの成分が一緒ですが、 青紫色の色素成分アントシアニンが 含まれているので、 目の網膜の視物質の合成を活性化させて、 眼精疲労や視力回復などに良いそうです^^ ちょっと更新サボってると すぐにランキング下がっちゃいますね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おうちごはん] カテゴリの最新記事
|
|