みけの日記
ニュース144
ハイキング・登山555
毎日342
温泉10
歴史ハイク9
何となく・・・42
観光58
西国・熊野参拝80
息子の家族79
感想3
マンホール81
おいしいもの24
笑えること20
白内障36
牛さんの食卓9
健康21
いかが?9
珍しい駅名1
夢4
歌1
へえ~★2
全555件 (555件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 12 >
1.柳の渡~青根が峰2008.04.122.青根が峰~四寸岩山~五番関2008.05.133.和佐又~大普賢~阿弥陀が森~柏木2013.05.24(逆コース)4. 和佐又~大普賢~トンネル東口2012.10.085.トンネル東口~西口2013.08.08 6. トンネル西口~八経ケ岳~釈迦ヶ岳2014.05.10~117.釈迦ヶ岳~太古の辻~前鬼の里2010.10.06~088.持経の宿~涅槃岳~太古の辻2008.09.10(逆コース)9.持経の宿~平治の宿~行線岳2008.10.15 10行仙岳~笠捨山~地蔵岳~岩ノ口2008.10.2911岩ノ口~稚児の森~玉置山~宝冠の森2008.11.19 12玉置山~五大尊岳~七越峰~川~本宮2008.12.10 最後まで残っていたのがトンネル東口~西口でした(笑!) ※別で※蛇崩山周回
2015.02.27
コメント(2)
面白いキノコ見つけました♪
2014.09.08
白石山で見つけました
2014.08.24
コメント(0)
少々・・ヘタってるけど・・今年の1枚 彼女は朝が早いのでなかなか最高の状態では見られないのだ(ニャアが寝坊助なだけなんだけど・・)
2014.07.11
コメント(4)
入笠山のゴンドラに乗ったら「差し上げます」と言うので、もらってきた花。「リンドウ」と書かれていたし「リンドウです」って聞いたのに、咲いてみたら何か違う・・・問い合わせてみると「小川キキョウ」って教えてくれた 咲き終わったら鉢に植え替えて来年も咲かせたいと思ってます
2014.07.07
あいにくの雨模様・・・アルプスの山々を眺める事はできなかったが、貴重な花々を十分に楽しめたニホンスズラン・・百万本の大群生地 今が盛りで、みな真っ白に輝いてた花は小さく、可憐だった こんな花も数輪咲いてた それに対して、まったく別の場所で花壇の中に植えられているドイツスズランは大ぶりで葉も厚かった見頃が過ぎ、すでに黄色く変色していて、白いのを探すのに苦労したこうして撮すと大きさが分からないけど・・・ アツモリソウ どっちも「アツモリソウ」だとは思えない~笑! ガスガスなので頂上へ行っても意味がないから花々を堪能して下山した
2014.06.22
今年も裏山でギンリョウソウを見ることが出来た で・・今日は山を歩くより他に・・・これの着心地を試すのが、もうひとつの楽しみ♪ <CW-X正規取扱店で安心><送料無料><レビューを書いてクオカード500円分>CW-X スタビライ...価格:17,280円(税込、送料込)以前のと比べると股関節がラク♪ 安定感がある。 前のは骨盤が締め付けられる感があったけど、これはフィット感のみ。 少々お高くなるけど、買うならこれ!! でも・・これならMで良かったなあ・・
2014.05.01
近くの公園で・・ノウタケが・・・ これじゃあ・・・打ち首じゃん・・・
2013.07.25
日記はコチラ♪
2012.05.29
■商品名:デンタアプローチ マウスウォッシュ【神戸セレクション】認定商品■レビュアー:田舎の猫みけ ※投稿時■レビュー内容朝起きたときに使います。スッキリするし使いやすいのでなくなる前に注文してます。 もっと詳しく見る
2012.03.19
コメント(8)
買ったばかりのスノーシュー持って、行ってきました赤坂山♪現地のガイドさんを頼み、台風?居座る頂上へ♪日記はコチラです♪ 夏場の山からは想像できない過酷さに興奮しました♪
2012.02.16
2012.01.31
いつのまにか・・こんな所を・・ 恐がりもせず、こんな風に・・登っていけるようになってしまった・・日記はコチラ・・手の鳴る方です・・
2011.12.25
コメント(11)
初雪&初霧氷に大感動の一日でしたが、ここにも台風のため、土石流が発生。痛々しい傷跡に心が痛みました日記はコチラです♪
2011.12.13
佛ケ峰で610mと低山でしたが急な登りあり、下りあり、道無き道あり・・と、楽しめるコースでした日記はコチラ♪
2011.12.03
頂上は、ぐるり一周の展望だった♪日記はコチラ♪
2011.11.30
台高・筏場を歩いてきました奈良交通・吉野営業所さんのハイクです♪大台ヶ原までは通行止めですが、手前の所だけ楽しみました河原で、まったり豚汁も頂きました♪日記はコチラです♪
2011.11.29
そのうち全部歩きたいな~と思い始めた台高そのうちのひとつ。池小屋山に登って来ました大滝は淡い紅葉に包まれ、それはそれは美しく、また・・登るにつれ姿を変え、近づき、離れ・・ そして・・大きな手袋も落ちていました・・笑! この日の日記はコチラです♪ この日、帽子を車の側に引っかけたままだったのだが みんなで下山してみるとなくなっていた・・・熊に持って行かれたと思うべきか?
2011.11.25
以前より興味のあった迷岳に登ってきました。HPトップ・・みけのわくわく旅日記(新)迷岳の日記はコチラ♪この日の夕方、次の日の池小屋山登山口で山口から来られた3人組さんに出会い、楽しい山行きになりました。また近日中に池小屋山日記をアップします
2011.11.24
北海道支部との合同訓練は過去5回 第一回 2006年9月・・樽前山 (北海道支部誕生) 第二回 2007年9月・・室蘭岳 2007年9月・・樽前山 第三回 2009年5月・・大文字山(京都) 2009年5月・・裏山(箕面) 第四回 2010年9月・・立山・雄山 第五回 2011年2月・・那智・二の滝~三の滝~陰陽の滝 これは会長のニャアが立ち会う正式訓練が5回ということで、会員同士の訓練を入れると更に膨れあがる。今年7月には、もりりん+支部で燕岳へも・・そうだ・・ぐっちぃさん+支部で讃岐うどんを食い尽くすという過酷な活動も・・高山で酒を飲み尽くすという恐ろしい活動もあった・・ そして今回、本格的な訓練となった♪六回目♪ 11月2日(水)関空から大台ヶ原へ移動。尾鷲辻とコケ道 大台荘泊 11月3日(木・祝)東大台ヶ原周回 大台荘泊 11月4日(金)弥山・八経ケ岳 もりりん合流 りんくうタウン泊(ニャアは家に帰る) 11月5日(土)金剛山 打ち上げは牛さんも合流し、シメは日本一たい焼き りんくうタウン泊 11月6日(日) 北海道支部、今頃は飛行機の中・・ またスグ来いよ~♪
2011.11.06
2011.09.07
今年は満開に出会えました♪晴れて良かったです♪
2011.06.25
コメント(6)
ニャアがお世話になっているガイドのヌプリさんが事務所を開きました♪シエラ・ガイドツアーです♪↑ジャンル別の日帰りハイキングツアーをクリックすると・・ニャアが登場します♪(ニクイ演出です♪)登山・自然養成セミナー・関西も開かれて・・実は・・日本山岳ガイド協会認定養成指導者なのです♪ニャアのような初心者から、高ぁ~い山のバリエーションルートを狙うベテランまで幅広く案内してるのです~♪今、憧れている山があって~でも行けそうにない~などと諦めている方でも「登りたいんや!どうやったらええんや!連れて行ってくれ!」と、相談すれば・・「ああせえ~こうせえ~」と、カリキュラム組んで、いつかは・・「あれま~ホンマに来たよ~」というワケです。ニャアの弥山川やバリゴヤがそれです。もりりんのジャンダルムや・・・も、そうです。個人の要望によって別枠の企画も当然OKです♪お申し込みの節は「みけさんのブログ見て」と言って下さい足手まといになる添乗員となって貴方のザックに入って差し上げることが出来るかも知れません♪
2011.05.15
裏山に侵略者が現れた・・黄砂・・見えるはずの生駒どころか・・スグ目の前の団地すら見えないビジターセンターも侵略され・・5月からは・・・ 自然も人材も・・いったん手放すと元に戻らないのに・・・権力が欲しいと思った一日だった・・
2011.05.06
2011.04.16
裏山・戸知山(北摂・高山)・・04.05.火和歌山・大塔山・・03.27.日和歌山・半作嶺・・03.26履歴書を買いに・・04.01鈴鹿・油日岳~高畑山・・03.22裏山・8号線・・03.13裏山・道路が出来る?・・03.12裏山・明ケ田尾山~戸知山・・03.05
2011.04.09
白銀の明神平~~♪日記はコチラです~~♪ 元気で徘徊してます~~♪
2011.01.14
障害物競走のようなコースだった。面白かった♪最後の急な下りも楽しかった♪日記はコチラ♪興味のある方は見て下さいませ~♪
2010.12.23
2010.10.06.水 狼平泊2010.10.07.木 狼平~弥山~八経~深仙宿・深山小屋泊2010.10.08.金 深仙宿~太古の辻~前鬼の里 大峯奥駈道・最ロングコースを歩いた。想像していたより、ずっとラクだった。次のチャンスには少し工夫しようと思った
2010.10.12
立山に行ってきました♪かねてよりの念願であった雄山に登ってきました♪北海道・サンカヨウさんの念願でもあった雄山にむけて出発・・でも・・行動を共にする暴風男が・・雨雲を呼び・・ さて・・いったい・・どうなったことなのかは、連載中のヤホーのブログで・・(クリックで初日に飛びます) 今は、ヤフー中心ですが、楽天で知り合えたサンカヨウさんとの山行なので、こちらにリンクを入れました♪良かったら見て下さい♪
2010.09.28
7月半ばから裏山はキノコの宝庫だ。もしもキノコ好きな方がいらっしゃったら裏山日記へどうぞ♪裏山で見つけたキノコは大方載せてます♪ 今月は週一しかパートがない・・ショックである。せめて晴れていたら裏山くらい行かないと・・本当は旅行でも行ったらいいのだが、相変わらず宝くじは外れっぱなしだ・・出かけるのが遅くなってしまい・・10:30からの裏山は・・くそ×10・・暑かった!!吹き出る汗・・・じゅんジュワーっ★・・どころか・・ドバドバだ・・タオルを頭に巻いて帽子を乗せた・・・・ま・・いっか・・顔見知りの方が下りてきて「涼しそうなカッコしてるやないか」と大笑いしてくれた大阪にいると笑ってもらえると、かなり嬉しい?・・ま・・いっか・・くそ暑いんだから。 ムカデが走りまわって枯葉の中に逃げ込んだ・・石が焼けてて熱かっただろうな・・でも参道の真ん中にいると踏まれてしまうから、枯葉をどけてあげた。・・・動かなくなった・・なんでだろう?・・ま・・いっか・・ ウロコみたい・・ ミヤマベニイグチ? 鮫肌キノコ?下から見たら・・ あんた・・誰?お菓子みたいや・・ 2時間ほどブラブラ遊んでいたら腹ぺこになったので下山。今年は暑すぎるので、まとめて歩かないで、チョコチョコっと歩くことにしよう。
2010.08.02
コメント(1)
サンケイさんから比良縦走シリーズが出たので参加している。早いもので、もう3回目だ。梅雨の合間の快晴の中、気持ちの良い一日になった。今回は、イン谷口~青ガレ~釈迦ヶ岳~ヤケ山~下山 金糞峠からの景色は最高だった。琵琶湖の湖面が実に幻想的だった 興味のある方~ない方~551はないけど~興味があったり、写真を見ようかな~って方はクリックよろしく♪
2010.06.24
3年ぶりの大普賢岳。シャクナゲがてんこ盛りに咲いていた。緑のシャワーに大興奮♪快晴の中、目一杯楽しみましたっ♪日記はコチラ♪
2010.06.10
コメント(5)
登ってきました♪一番の目的・・深仙の宿は難攻不落の要塞か・・はたまた・・名前通りの仙人の宿か・・素晴らしい雰囲気でした。 日記はコチラです♪見たい方、おつきあいだけという方、クリックお願いします♪
2010.05.21
コメント(7)
パート休んで出かけた大和葛城山昼からはスカっと晴れるかと思いきや・・コイツがおるんで・・曇っても、風が吹いても・・凍えるほど寒くても・・マシ・・っちゅうこっちゃな・・ 頂上のツツジは、まだ蕾やったけど、道中のんは見頃で、ツツジ街道と名付けたくらい多かった♪あ・・日記はコッチやねん。読んでや~~見てや~~ 寒い寒いと言いながら一時間もおった・・もう頂上なんて、ど~~でもエエ★帰ろっ★・・ってくらい冷え切った頃・・向かいの金剛山が見えてきた。
2010.05.13
コメント(10)
裏山で、ないと思っていたギンリョウソウを探し出し必死になって撮影していたら・・・倒れていると勘違いされ・・はい続きは・・クリック♪ ビジターセンターで見かけた花々カヤランヤブレガサイカリソウところで・・タマゴダケは今年は?
2010.04.29
4月10日(土)ツツジも桜も丁度見頃やった♪見頃?誰?クリスマスローズつつじ~♪・・いい加減にして・・はい・・写真、少し大きめにしました。コチラへど~ぞ~♪ヤホーの方へお連れ致します・・
2010.04.15
コメント(3)
3月14日(日)にでかけた梅まつり。無料の美味しい美味しい甘酒を飲み、無料の美味しい美味しい茶がゆを頂き、仕上げに無料の美味しい美味しい湧き水とコーヒーを頂き、梅干し600gと草餅5個とキウイと地の野菜をザックに詰め、手にも抱え、ハイキングというより買い出しになった一日でした。まったり買い出しハイクの日記はコチラ♪クリック宜しく♪
2010.03.20
パート休んで行ってきた。雨ばかり続く中で木・金だけが晴れた♪さすが!!私♪初日の子ノ泊山は↓一つ前の日記に書いたとおり、ヌプリさん迷いに迷ったハプニング・・もうネタの提供は要らんのやで~・・そしてメインの蛇崩山では積雪。すばらしく楽しい想い出になった!!また行きたいぞぉ~♪登り始めてスグ、かもしかに逢った。ここをクリックして日記に飛んだら逢えますわよ~♪
メインは翌日の大峯・蛇崩山~笠捨山周回なのだが、遠いので前泊する事にして、まずは子ノ泊山へ足慣らしに行く毎年、干支の山へ行く人は多いそうだが、「子(ネズミ)」が付く山は少ないそうで、遠くからでも来られるそうだ。・・でも・・私は自分が猫だという事を忘れていた・・ネズミの呪いにかかったように迷ってしまい、なかなかたどりつけないのである・・(最近、迷うことが多いなあ) 登山口に着いたら、もう昼をまわっていて、本来ならば見晴らしの良い頂上で食事タイムとなるのに、車の中ですませる。悲;頂上に着くと、思いの外、大歓迎を受ける。日記はコチラ♪です。クリックのご協力を♪
2010.03.16
花粉の季節で身体がだるい・・午後から、やっと裏山へ・・行けば帰りたくなくなるんだが、部屋を出るまでが大変だ(笑!)3時間ほど徘徊した。杖も6本ゲットし、なんだか金持ちになった気分だ。今日の徘徊日記はコチラ♪(おつきあいクリックよろしく♪)マーキングも・・
2010.02.25
白髪を染めていないまま白髪岳に登ってきました。低い山だからと侮ってました・・防護服もないまま飛び込んで鼻水だらけ・・まさか・・絶壁の岩場をよじ登るとは・・そして・・下りは雪が残り固まってツルツル・・でもさ~とっても面白い山でしたっ♪また行きたくなってるんですわ~~★日記はこちら♪岩場の写真もコースも詰まってます♪ JRも近い(駅間徒歩50分)のです。魅力タップリの山ですよ~~♪
2010.02.24
花粉と黄砂の季節です・・すでに本番です・・目は痛いわ・・呼吸は苦しいわ・・それでも負けずに山へ登ってます。雪の和佐又山(2.21.土)
2010.02.23
随分、雰囲気が変わってしまった裏山・・もう土日は歩きたくないなあ・・腹立ち日記はコチラ★
2010.02.14
同窓会シリーズ♪「ごりさんと歩くダイトレ」も、いよいよ最終回今日は少し岩場の方へ行ってみるという。大丈夫か?ニャア・・・・・こんな岩を歩いた日記はコチラ♪ 風の通り道で吹き飛ばされるかと思った・・・ 充実した楽しいダイトレでしたっ♪ごりさん、笑顔さん、ありがとう~~♪
2010.02.05
いざ・・見回りに・・
2010.01.19
今年初めての軍団イベント。新年登山だよ~~♪湖南アルプスで、まったり食ったり楽しい一日を過ごした。日記はコチラ♪来てね♪見てね♪無視しないでね♪
2010.01.14
コメント(12)
1月3日(日)今日まで勝尾寺では拝観料は要らない。入り口で福笹をワタされ、いろんな御札?が売られているところを通って本殿へとたどり着く。それまでに何も買わない人はあまりいないんじゃないかな?健康のお守りくらい買ってしまう。 だから拝観料は要らない。ちょうど新年の護摩を炊いていた。日記はコチラ。あんまり内容がないけどね。
2010.01.07
昨年暮れの高見山の霧氷の日記ができました。写真、てんこ盛りにしましたっ♪写真だけ見ても価値がありますよっ♪
2010.01.05
コメント(17)
こんな山も登ってきました。2009年12月26日(土)
2010.01.04