里親募集中。
前回のブログで紹介した
不夜城・アロエ の補足情報です。
何しろ
アロエ不夜城は薬効が5倍も
あると言われてい ます。
ネット情報のコピー・ペースト
です。 著者様に感謝。
アロエの葉を輪切りにしてみますと、外側に緑色
の皮があってその内側に半透明の葉肉部分がつつまれ
てい ます。アロエの苦味の成分はみどりの皮の部分か
ら出てくる黄色の液汁に含まれています。この液汁の中
に胃を丈夫にしたり、排便をし易くする成分が含まれてい
るのです。
半透明の葉肉の部分は全く無味無臭で、この中には粘液が沢山含まれていて抗ガン作用を持
つ成分や抗潰瘍成分も含まれています。またこの葉肉中には新陳代謝を活発にして皮膚を生き
生きさせる働きや皮膚に適度の水分を補ってしっとりとさせる働き、さらに皮膚を引きしめる働き
も確認されています。
これらの働きのおかげで、アロエエキスは化粧品原料を規定した公定書にも植物性保湿成分と
して記述されています。 |
アロエの主な使用用途
「医者いらず」のアロエは切り傷、やけど、虫さされ、二日酔い、胃腸の不調等に多用されてい
ます。
化粧品関係としては、化粧液に利用したり、入浴剤的な利用をしたり、洗髪後のコンディショナ
ー変わりにも使われています。
便秘気味の人や胃腸の調子が良くない人は、キダチアロエの葉の粉末や絞り汁を飲用してい
ます。
各地区の産地ではいろいろな食品に配合してお土産品などにして販売しております。 |
アロエの注意点
| 良いことずくめのアロエにも使用に当たって注意しなければならないこと
が2つほどあります。
飲用で利用する場合、大量に使用しますと骨盤内充血を起こすことが
あり、生理時、妊娠時は注意が必要です。
外用の場合、シュウ酸カルシウムの結晶が肌を刺激することがあります
から濾し布を重ねて結晶を除去した方がよいでしょう。
お風呂に入れる場合も同様です。お風呂に乾燥葉をそのまま入れます
と肌の弱い人には刺激が強すぎますので注意が必要です。 |
苦味の効果
アロエはご承知のように大変苦いものですが、この苦味こそ効果を発揮するものなのです。
この苦味は含有成分のバルバロインなどに代表される植物性フェノールによるもので、胃酸の
分泌を促して消化を促進させる苦味健胃剤です。センブリ、ゲンチアナ等と並ぶ代表的な苦味
健胃剤がアロエです。
(日本薬局方に記載されている医薬品用の「アロエ」は、アロエの葉から取れる液を煮詰めて
乾燥させたもので、苦味健胃薬、瀉下薬として使用されています。ここでお話しているキダチア
ロエは、このアロエと種間雑種を作るくらい近い種類です。)
粘膜保護
ねばねば成分の多糖体や糖タンパクが胃の粘膜を保護して、胃炎や胃潰瘍から護っていま
す。さらに肝臓でのアルコール分解を促進させ、お酒の飲みすぎや二日酔いの気持ち悪さを軽
減させる働きも持っています。
アロエの食べ方
アロエを内用で利用するときは通常、生葉をそのまま食用するか、葉の絞り汁を飲用すること
が簡単ですが、人によっては強すぎることがありますから始めは少量から使用してください。乾
燥葉、乾燥粉末を利用する場合も同様に少量から始めてください。
体質による使い分け
天然の健胃剤には芳香性健胃剤と苦味健胃剤がありますが、苦味健胃剤は体質の強い人
に、芳香性健胃剤(桂皮等)は体質の弱い人に適合することが多いようです
|
アロエの利用の仕方 | |
アロエを食べる |
生葉を流水でよく洗い、葉の両側のトゲを切り取ってそのまま食べます。
皮を切り取って肉の部分を刺身にします。ポン酢、酢醤油、サラダドレッ
シング等お好みに合わせておいしくいただけます。アロエ入りチャーハ
ン、アロエサラダ、アロエ入りチャーハン、アロエ入りもずく酢、アロエ入り
各種スープ、アロエとアスパラのごま和え・・・・・いろんな料理に使えます。
|
アロエを飲む |
生葉を流水でよく洗い、おろし金でおろし、布で濾した液汁を飲用します。
かなり苦いです。ジューサーでバナナ、牛乳を入れてジュースにしますと
苦さもなくなっておいしく飲用できます。アロエヨーグルト(ヨーグルトにアロ
エを入れるだけ)、各種ジュースにして利用します。
|
煮詰めて飲む |
生葉を5mmぐらいに刻み、鍋などで同量程度の水と一緒に煮詰めま
す。水の量が半分ぐらいで火を止めて濾してできあがりです。日持ちがし
ませんので飲む量の範囲で多くは作らないことです。
|
アロエを乾燥する |
生葉を薄くスライスし、日光で乾燥させます。乾燥した場合は、通常の生
葉より1/25の重さとなり、効能も25倍と云うことになりますので、使用
の量について注意が必要となります。
|
粉末として利用 |
乾燥したアロエをすり鉢等で粉にします。さらに茶漉しなどで振るってアロ
エ粉末にします。どんな料理にでも入れて利用できますので、利用の範
囲が飛躍的に増えてきます。
|
ゼリー部を皮膚に |
生葉のゼリー部分を取り出し、熱湯で消毒してから皮膚に外用します。ア
ロエには欠損した部分を修復する働きや、肉芽を増殖する働き、炎症を
抑える働き、水分を皮膚に留めておく保湿作用などがありますから、これ
らの症状に有効です。
|
すり下ろしを皮膚に |
生葉のトゲ部分を除いてからすり下ろし清潔な布にしみこませて皮膚に
利用します。
傷や火傷、虫刺されには庭先のアロエがよく利用されてきました。これ
は、アロエに含まれるアントラキノン系成分や多糖体、糖タンパクなどと
呼ばれる成分が皮膚に対していろいろな働きを示すためなのです。
|
湿布として皮膚に |
すりおろした生葉の液汁と小麦粉とをあわせて清潔な布にのばして湿布
として皮膚に利用します。
|
アロエ酒 |
ホワイトリカー1Lとアロエのスライス1Kgを2~3週間冷暗所に貯蔵し
た後、布で濾し飲用に利用します。(氷砂糖も300g程度入れると飲みやす
くなります。)アロエをそのままにしておきますと苦味を増してきますので取
り出して下さい。ホワイトリカーの代わりに焼酎、日本酒、泡盛なども利用
できます。
|
アロエ蜜蜂 |
アロエスライスと蜂蜜をほぼ同量、広口びんにとり、4~5日保存後飲用
に利用します。あまり日持ちがしませんので少量ずつ作りましょう。
|
TECOMLAND GROUP GUIDE
素晴らし ネット情報に
感謝
日々笑進 みき