|
カテゴリ:海外旅行
取り敢えず使う分の両替もしたし、いよいよ楽しみにしていた 「テガラランのライステラスと伝統集落トレッキングとガムラン体験」です。 今回は”ディープな旅をしたい”と思っていました。 そんな中、ネットサーフィンしていて見つけたのがJalanJalanUbud カデ・スジャナさんガイドによる上記のプラン。 ”これだ!”と思いました でも何と言っても今回は1人旅です。山中に異国の男性と入って行くのかと思うと、心の中でブレーキがかかりました でもでも、エ~イと言う気持ちで予約を入れたのでした。 では出発です ちょうど植えて少し経って見頃です
前に来た時に入ったカフェレストランが向こう側に見えます。 そう、こちら側に来てみたかったのです。 初めてのココナッツ もっと熟すと白い部分が厚くなるそうです。 ジュースを飲んだ後、割って左半分を私1人で食べました。 切れ端がスプーンよ 少し前、日本でブームになりましたね~ココナッツオイル。もうすっかり忘れてしまってたけど、パンに塗って食べてました^^ ブームはどこへ行ったのでしょう?スーパーでも見かけなくなったぁ。 今は、えごま油かな?
カデさんがお祈りしています。
伝統集落の民家の門です。土でできているそうですが、ちゃんと形を保っています。土もガチっと固まると風雨に耐えられるのね
「花が好きそうだから…」とご自宅の庭のプリメイラの花を取ってくれました。”落ちて怪我されたらどうしよう”と思ったわ。 トゥリマカシー、嬉しかったです
カデさんが大切に飼われている鯉が泳いでいます。このコーナーは 凄くセンスが良いと思ったので、シャッターを押してしまったけど、何と言っても個人のお宅、事後だけど掲載OKか確認してみよう。 日本風な感じがするのは私だけ?? 盆栽も一鉢ありましたよー お歳を聞いてみると、私の息子と同じころのお生まれだそうです。
上の写真鯉の前が下の写真 ガムランとは ガムラン(インドネシア語: gamelan)は、東南アジアのインドネシアで行なわれている大・中・小のさまざまな銅鑼や鍵盤打楽器による合奏の民族音楽の総称である。広義では、インドネシア周辺のマレーシア、フィリピン南部スールー諸島などの地域の類似の音楽をも含める場合がある。欧米や日本などでは、ガムラン音楽、Gamelan music などとも呼ばれる。 1オクターブが5。10枚の鍵盤だから右端から、1枚目と6枚目が、2枚目と7枚目というふうに同じ音で、音の高さが違う、だったかな? 右手のバチ?で鍵盤を叩いて次の鍵盤をたたくと同時に直前の鍵盤を左手で押さえ共鳴しないように音を消す。 譜面がなくて聞いて覚えるそうです。 付録 この楽器がマリンバに似てるように思ったので、ネット検索してたら こんな動画に出会いました。 聞き惚れてしまいました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海外旅行] カテゴリの最新記事
|