009386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぱぴよん星人通信

ぱぴよん星人通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ぱぴよ~ん星人2号

ぱぴよ~ん星人2号

Category

カテゴリ未分類

(0)

色々。

(13)

美味しいもん。

(4)

音楽。

(2)

車。

(1)

本。

(1)

Freepage List

2005.07.09
XML
テーマ:今が旬の話(413)
カテゴリ:色々。
暑中見舞い
★暑中見舞い・残暑見舞いを送る時期
立秋を境に、「暑中見舞い」として出すか「残暑見舞い」として出すかが変わります。
<暑中見舞い>
梅雨明け後、夏の土用の期間(立秋前の18または19日間)に届けます。
<残暑見舞い>
立秋を過ぎてから、8月中に届けます。
2004年の暦では、小暑は7月7日、大暑は7月22日、立秋は8月7日です。
夏の土用は7月19日~8月6日です。

POINT●暑中と残暑の違い
「暑中」は二十四節気の「小暑(しょうしょ)」と「大暑(たいしょ)」にあたる期間です。
暑中に出すお見舞いの書状なので「暑中見舞い」となります。梅雨が明けた後、夏の土用(立秋前の18または19日間)の期間に送る慣わしがあります。

二十四節気の「大暑」の次の節気は「立秋(りっしゅう)」です。立秋からは暦の上で秋になり、秋になっても残っている暑さなので「残暑」となります。
実際には猛暑が続いていても、立秋以降は暑さの度合いにかかわりなく「残暑見舞い」とします。

★書き方の基本
暑中見舞い・残暑見舞いは、季節の挨拶状のひとつです。特に決まった形式はありませんが、一般に

季節の挨拶
「暑中お見舞い申し上げます」「残暑お見舞い申し上げます」などの決まり文句

先方の安否をたずねる言葉/自身の近況を伝える言葉/先方の無事を祈る言葉

日付
のように書きます。
「拝啓」などの頭語や、「敬具」などの結語は不要です。
日付は「○○年○月」のみでもかまいません。「○○年 盛夏」などとすることも多いです。

★安否をたずねる言葉や無事を祈る言葉の例
<暑中見舞い>
暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
昨年にもまして暑さが厳しく感じられます。お体を大切にお過ごしください。
炎暑酷暑のみぎり、皆様のご健勝とご自愛をお祈り申し上げます。
<残暑見舞い>
立秋とは名ばかりの暑い日が続きますが、どうぞお元気で過ごされますよう。
炎暑が続き本当の秋が待ち遠しい毎日ですが、お元気でいらっしゃいますか。
暑さはおさまる気配もございません。御身大切にお願い申し上げます。
冷夏となりましたが、かえって体調を崩されませぬようご自愛ください。


「猛暑期に相手を気遣う」ことが、暑中見舞い・残暑見舞いの主旨です。
暑い時期の挨拶ですので、長い文章にするよりも簡潔に。イラスト類もさわやかなものを取り入れましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.10 21:15:38
コメント(2) | コメントを書く
[色々。] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

倉敷へどうやって行… New! モグちゃん8704さん

楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
きのこせいじん きのこせいじんさん
信濃路見聞録 陽だ… RIN 5さん
子連れdeはんなりぃ 現在お休み中♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X