久々の日記です。(^^ゞ
また消えたかと思われると寂しいので出てきました。
今年は何だか少し不気味なほどの暖冬で、早桜が咲いたなんて話も聞きますが、そうなって来ると不思議と春の芽吹きのように色んなことが動き出すんですね。。。
ちょっとワクワクしています。
その理由はまた皆さんにご報告するとして。
今てんねんでは少しづつですが、新商品を出しています。なんでこんなにペースがのろいのかというと、第一に私が怠け者の上に気分屋だからです(笑)
あと、クッキー1つにしても始めのアイディアからレシピを作って、まず獣医師にチェックしてもらい問題がないかをお聞きします。
次に試作。自分で食べてみて、スタッフも試食して、犬達に試食依頼。オーナーさんに意見を聞いて、食べ方や次の日の便の状態をお聞きします。
「この大きさだと丸呑みしてしまうからNG」
「硬すぎて食べなかった」
「包装が開けにくい」
色んな意見をお聞きして、また作り直します。
写真撮りをしてみてイマイチだとまたやり直し。
などなどです。
この前もホームセンターに市場調査に行って愕然としました。ありとあらゆる美しいおやつやフードが。そして素晴らしいコンセプトのおやつやフードが陳列棚にひしめき合っていました。
到底太刀打ちなんて出来ないな。。。少し落ち込みます。
でもそんな時に私の信頼する友人はこう言ってくれます。
「大手と同じ土俵で戦おうとするな」と。
うんうん。。。そうだね。 それだけでまた復活(笑) 単純です私。
日々そんなことの繰り返しです。
それではまた。。。
==========================
● これお薦めの本です。
フレンドの遺言状 本村伸子著
kokohore11さんのところでも話題になった本ですが、私の友人の一人はこの本を読みながら、久しぶりに声を上げて泣いちゃったそうです(笑)
「私、絶対、手作りご飯にするわ! 注射もやめる!」
と、メールが来ました。 で、私のレス。。。
「うんうん、私もそう思ってるよ。
でもな、お涙頂戴の部分を除いて、も1回読んでから
冷静になって考えて、それでもやろうと思ったらに
したらいいよ・・・。」
「うん、初めっから頑張ると続かないから、緩~くやるね。」
こんなやり取りがケータイで。
それから早2週間くらい経っていますが、彼女は緩~く手作り食を続けています。
|
本日の犬めし 犬おやつ てんねんで扱っているおやつは全て無添加、ヒューマングレードの 食品を使ったおやつばかり。もちろんハンドメイドです。 このおやつの特徴はなんと言っても、手作りフード派の方が普段の手作りフードの素材の一部としてお使いいただけることです。
本日のレシピ
● 馬肉赤身
● 人参、里芋の茹でたもの。 フレッシュ・パセリの刻んだもの
● 亜麻の実の粉末を上記野菜と一緒に。
● 食後にプレーンヨーグルトを大さじ1
最近、ハマっている素材に亜麻の実があります。 この種から外皮を取り除き、コールドプレスで絞ったものが手作り派の人にはお馴染みの亜麻仁油です。 意外と知られていないのが、この実そのものの栄養素。抗酸化作用のあるリグナンやカルシウム、ミネラルがたっぷりです。 アメリカやカナダでは日常的に食べられているようです。 外皮は非常に硬いので粒のままだと全く消化されませんが、粉砕して過熱すると消化吸収しやすいです。亜麻仁油は独特の癖があり、しかも加熱に弱いのですが、このシード(種)は200℃以上の焼成でも栄養価が損なわれることがなく、オメガ3の摂取やその他の有効な栄養素も取れる優れものです。
■左 亜麻の実、黒米、あわ、ひえ、などの雑穀をいれて炊いたご飯をお茶漬けに。
■右 亜麻の実を粉砕したものを練り込んだリーンなパンです。 朝食のお気に入りです。 このパンは犬たちのご飯にも加えます。
我が家の手作りフードは基本的に豚肉以外は生食です。だいたいの目分量。 少し太り気味かなと感じたら食事を減らすくらいです。ダイエットに成功してからは、アバウトな食事制限しかしていません。注意していることは、同じ食材を長期的に続けない。馬・羊・豚・牛・鶏などの肉類を順繰りに与えています。野菜に関しては、人間が生で食べるものは生。そうでないものは少量の油で炒めたり、蒸したり、茹でたりして、それらをミキサーでペースト状にし、ストックを冷凍保存してあるものを使います。もちろん忙しいときはドライフードで済ませます。
注意!!!*豚肉はトキソプラズマという原虫による伝染病の心配があります。 絶対に生では与えないようにして下さい。 また生肉を扱ったまな板・包丁・手などはしっかり洗ってから次の作業に移りましょう!
メモ一日で大体の帳尻を合わせます。 それが出来なければ1週間単位で調整をします。 いつもいつもこんな食事なのではなく、時にはドライフード、時には断食です。 基本的な考え方はトータルで帳尻が合っていれば大丈夫ということです。
人間もたまにはジャンクフードや、インスタント食品も食べます。 でもそればかりだと体に悪いし・・・。基本的にホールグレインや無農薬を心がけたいなってことで。。。(^_^;) あまりにも食事ばかりに気を取られて、神経質になりすぎたらつまんないですよね。。。 って、かなりいい加減な考え方です。 ですからきちんとやりたい方には向きません(汗)
ミッシングリンク・グルコサミンプラス 5歳以上の犬のオーナーさんは必見です。
使ってみて実感しました。 ミッシングリンクの必要性。 自信を持ってお薦めします。サンプルご希望の方はメッセージ下さいね! 【てんねん てんちょ】 |