698875 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪あ・ん・だ・ん・て♪

♪あ・ん・だ・ん・て♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fehr

fehr

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

お気に入りブログ

文教大学第8回「歴… 藤田浩司さん

丹波の森公苑ホール… すららさん

梅田 ランチ にしたろう0819さん

MIAWわーるど MIAWさん
ハム吉のブログです… ハム吉24さん

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2009.01.19
XML
カテゴリ:音楽
作曲講座の宿題も増え、Jazzだけの練習の時間がもっとほし~!
発表会までkeepの曲と"Anthropology"とmordalの"All The Things~"の採譜作業。

前者はテンポ(ちゃんと計ってないけど)200以上。
採譜はテーマにad_lib3コーラスを完了して、
Drとの掛け合いの4コーラスめをどうするか思案中。

後者は後10数秒でラストテーマに戻るところ。
右手は採れるけど、左のsoundがむずかしい。
清書の作業へ。

"Exploring Jazz Piano" Vol.2の本、毎夜寝る前に1時間位読むようにしている。
はじめのch.6は11th、4thとquartal harmony。
quartalをここまで詳しく解説した本はなかった。
かなりGoo~~~d!
音の積み方から、それに対応したスケールとad_libへの応用。
練習曲がいくつか掲載されているので、解説の後即実践で確認ができる。
黄色の蛍光マーカーで線引きながら読んでいるけれど、
チャプターも終わりにきたので、ノートにまとめようと思う。
それにしても300ページの本なので、bedで寝っころがって支えながら
読むには重たい。。。手が疲れる。でもその前に眠たくなる。。


classicの作曲の講座の課題をこなすのに、まだペースがつかめない。
音列からモティーフ作りが課題2つくらいで、3~5個づつ。
さらにモティーフを搾って作曲に進むが、
へたにやっていくと、全部没になる可能性も。。
前回100小節程度で1曲作っていったけど、サイズの問題で
Aが16X2は多すぎると没に、、。
もらった資料を読み進めると、ロンド形式を雛形にしているように見えたので、
逆算して8X2、8X3でそれぞれAとBCの構成とサイズを考えた方がいいみたい。
さらに調性の問題。平行調かVl調か、、。
いろいろ考えていると、全部書くのがたいへんになってくるので、
各パーツづつカード式に書けないものか、と悩み始める。
こちらはまだまだネタ仕込みのために楽譜片っ端からヒックリかえす必要性がある。
Jazzと同じ。蓄えがないと、何もできない。
input,input,inputしてinuput。
10倍位の仕込みでやっと多少満足できるad_libができるようなもの。
どちらも、まだまだ仕込みの時間が圧倒的に足りない!!

時間、もっとほし~!
作曲するにもad_lib書くにも、ネタ仕込みするにも、
本を読むにも、、もっともっと時間がほしい。
1日48時間くらいほし~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.20 00:51:22
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X