698998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪あ・ん・だ・ん・て♪

♪あ・ん・だ・ん・て♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fehr

fehr

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

お気に入りブログ

文教大学第8回「歴… 藤田浩司さん

丹波の森公苑ホール… すららさん

梅田 ランチ にしたろう0819さん

MIAWわーるど MIAWさん
ハム吉のブログです… ハム吉24さん

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2009.02.04
XML
カテゴリ:音楽
昨日からあまり体調がよくない。
いつもの頭痛気味。。。
でも、今日も書く、書く、ひたすら書く。。
音列課題の1つをCまで書き上げる。

Classicのレパの練習をはじめるとそちらばかり集中してしまう。
スカルラッティとハイドンの暗譜作業。
その合間に、音列課題を書き進める。
書き進め、段落着いた所で、暗譜の確認作業。。。
大丈夫な感触を得られれば、他の課題のAへ、或はBの書き作業へ。

Cは意外性やピアニスティックな展開が必要。
弾きながら、次のこういきたいなぁ~という展開の資料を探してみる。
ショパンのあのあたり、シューマンのあのへん、、とか。。
あるフレーズの分析をして、今書き進めている調性にあてはめてくる。
だんだんexcitしてくる。
でもあんまり凝り過ぎると、即興で弾けなくなってしまうので、
アイデアをいかに弾きやすくするかを思案。。
1小節ずつ弾いては書き、弾いては五線を埋めていく。
やっぱり作っている作業が好きだなぁ、、と感じる。


並行して短調音列課題を2曲を書き進める。
どう展開するか。
まだまだネタ探しの日々は続く。。
頭の中で展開している方向性を音符にすべく、
どこにあったっけ~っと楽譜を漁る。。
ショパンさん、シューマンさん、、やっぱりすごいっす!
アイデアのパクリばかりさせてもらっている。。

オリジナルのも取り組みたい。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.03 00:11:02
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X