442774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中年層の障害者の広場

中年層の障害者の広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.03.02
XML
カテゴリ:介護ニュース
◇ 在宅療養を支える通所事業

 医療が必要な方が在宅で安心して生活するために「訪問看護の多機能化」が期待されています。訪問看護師が自宅に出向くだけでなく、訪問看護の事務所近くに併設した場所で、医療的ケアが必要な患者さんが通所サービスを受けられたり、泊まったりできると、ご家族も安心できるのではないでしょうか?

 2006年4月、介護保険制度の新たなサービスとして医療的ケアが必要な人の通所サービス「療養通所介護事業所」が創設されました。
私たちの事業所でも、08年4月に「療養通所介護事業所 鳩ケ谷」を設け、もうすぐ2年になります。現在、7人が利用なさっています。神経難病の方や脳梗塞(こうそく)の後遺症で気管切開や胃ろうを行っているなどの方々です。

 療養通所介護事業所では、自宅にうかがっている訪問看護師と療養通所介護担当の看護師が連携をとりながら病状を把握し、医療的ケアを提供します。介護職と共に、気管切開をしている方の口腔(こうくう)ケアをしたり、リハビリをしたり、時には入浴のお手伝いもしています。一人ひとりにあった1日のプログラムを作り、楽しくかつ有意義な1日を過ごしていただけるよう工夫しています。

 医療ケアを必要としているのは大人だけではありません。人工呼吸器などの医療機器を装着し、医療的ケアを続けながら、自宅で生活する重症心身障害児などの子どもたちも増えています。

 私の勤務する訪問看護事業所では、小児の訪問看護を積極的に受け入れています。現在は21人の子どもたちを訪問しています。人工呼吸器を装着している子の入浴のお手伝いや痰(たん)を取り除くケア、優しくタッチングを行いながらのリハビリをしたり、病状変化時の相談に応じたりしています。

 医療ケアをしながらの育児と家事で、家族は気の休まることはなく、体調を崩しても交代してくれる人がいないと病院での受診等も難しい状況です。

 でも、介護保険は原則65歳以上の人が対象です。そこで、09年度から重症心身障害児を日帰りで預けられるような体制を整え、県や川口市、鳩ケ谷市の補助を得て、10年2月から「日中一時支援事業所 はとがや」を始めました。

 お子さんからお年寄りまで、医療的ケアがあっても、地域の中での生活に制約があってはなりません。地域で普通に暮らせる大切さを感じながら、地域で働く看護師として力を発揮していきたいと思っております。(県看護協会・鳩ケ谷訪問看護ステーション 白石恵子所長)

2010年03月02日 asahi.com




療養通所介護は平成18年4月から創設されているサービスですが、利用者は「がん末期と難病に限る」というQ&Aが平成19年2月まで出ており、利用者確保の点からも開設がなかなか進みませんでした。

平成19年3月からは、がん末期と難病に限らず、中重度の要介護者で医療ニーズを併せ持つ方はどなたでも利用できることになっています。

今後、地域ではこのような対象者の増加が予測されます。しかし、まだまだ訪問看護師やケアマネジャー、要介護者等にも知られていないサービスです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.02 22:46:00
コメント(4) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mr. X

Mr. X

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

おかいもの君のつれ… おかいもの君さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

コメント新着

zvtaynqjf@ ozrwUKbbjlnwTqiHjLK I8F0ee <a href="http://nslzidj…
PikMqmbLAFXRGcvNr@ EHuHDOhX hqn7Yc <a href="http://dzauefh…
EchdhrnAjh@ oqPDknnlNrhnnaH K1H6nZ <a href="http://ixiuupd…

© Rakuten Group, Inc.
X