カテゴリ:東京星図めぐり・旅行・街歩き
今回の旅行で、どうなるのか、自分で楽しみだったことのひとつが、飛行機の空です。
日本からアメリカに向かうと、飛行機の空は、どうなるのでしょうか? ☆ 日本時間と、アメリカ東海岸のあたりとでは、時差が12時間あります。 日本が、10月04日(木)の、朝の9時だとすると アメリカ東海岸は、10月03日(水)の、夜のおよそ9時くらいです。 日本からアメリカに飛ぶと、途中に日付変更線があって、それを超えるので、ますます日付と時間は、良くわからなくなります。 成田を9月26日(水)の16時に飛び立って、ノンストップで12時間のフライトでアトランタ空港につくのが、同じ9月26日(水)の16時。 とても不思議ですよね。 いまだにこのしくみは、わたしのなかでロジカルには解明されていないのですが、楽しみにしていたことというのは、夕方成田を飛び立つと、どうなるのか? ずっと、昼なのか? 夜はどうなるのか? 窓際の席を確保して、わくわくして、外を見ていました。 みなさんはどうなると思いますか? 答えは、日本に居るよりも、夜が少し早く来て、そして、夜が短かくて、早く朝が来る、でした。 上の写真が、飛行機から見た夕日の空。 次の写真が、朝の空です。 日本時間におきかえた時に、夜中の12時くらいに、朝日が昇ったと記憶しています。 エコノミーの窓際の席は、とても狭くて、だいたい日本のマイクロバスのシートくらいの広さです。 それに、ずっと空を見ていられると思っていたら、そうではなくて、機内の照明が落とされるスリーピングタイムみたいな時間になると、(この時間が、えんえんと何時間も続くわけですが)、窓の前の覆いを開けて外を見ていたら、客室乗務員さんに「だめですよ、閉めてください」と言われてしまいました。(涙)。。。 なので、帰りの飛行機も、窓際を取っていたのですが、帰りは行きよりもさらに長い、15時間のフライトということもあって、通路側の席に変更してもらったので、残念ながら、帰りの飛行機の空は、どうなったのかは、わからずじまいです。 でも時々のぞいてみた感じでは、アトランタを9月30日(日)の午後3時に出発して、そのままずっと昼が続いて、成田のあたりで夕方が来て、それで10月01日(月)の午後6時くらいに到着したようでした。 帰りの時は、わたしはほとんど眠ることなく、シートについているモニターで、えんえんと映画を見ていました。6本ぐらいは見たと思います。 その中で、一番おもしろかったのが、「スタートレック」。 飛行機の機内で見るスタートレックは、臨場感がすごかった。 何しろ自分もリアルに、地上にはいないわけですから。 近未来の水瓶座的な世界を、とっぷりと楽しむことができました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.08.10 16:22:03
[東京星図めぐり・旅行・街歩き] カテゴリの最新記事
|