カテゴリ:東京星図めぐり・旅行・街歩き
ゆうべの千鳥ヶ淵の夜桜は、わたし的には、想像以上のものがありました。
千鳥ヶ淵の桜は、うわさには聞いていましたが、実は私は、それがどこの場所を指すのか、良くわかっていませんでした。 九段下の地下鉄の駅から地上に出て、「あ、ここか」と思いました。そこで撮った写真は、こちらです。 夜桜の写真撮影は、とても難しいです。 携帯のカメラで撮ったので、いろいろと試行錯誤しました。 同じ場所でも、撮り方でこんなに変わります。 そこは、北の丸公園の、靖国神社側の出口ですね。周りは、お堀になっています。 前に星図めぐりの時にここに来た時、それは真冬だったのだけど、お堀の水の上で、20羽近い鴨たちが、円形になってダンスしていました。 「はぁ~っ。鴨はこんな遊びをするんだぁ」と見ていたら、いわゆる「説明爺」がどこからともなく出現し、「鴨は、寒いと、こうやって体を温めるんだ。」とか「これはだからと言って、そんなにしょっちゅうやっているわけではないんだ。」とか、話し始めた記憶があります。 「説明爺」が出現するのは、その土地の神さまが、訪問を喜んでくださっている証拠、という説がありますが、そんなことを思い出していたら、ゆうべも出現しました、説明爺。 もちろん、鴨の時のおじいさんとは、別の人です。 ゆうべの「説明爺」は、東京タワーも見える千鳥ヶ淵の絶景スポットについて、説明してくださいました。 靖国神社のあたりから先には、私は今まで一度も行ったことがありませんでした。どうやらそこを千鳥ヶ淵と言うみたいでした。 東京星図的には、九段下の駅のあたりが射手座地区。そこから千鳥ヶ淵は山羊座地区になります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.08.06 17:22:04
[東京星図めぐり・旅行・街歩き] カテゴリの最新記事
|