カテゴリ:日々の暮らし。
先日、プランタナーに蒔いた、風船かずらの芽が、もう出たので、ビツクリです。
毎年、蒔いてから一か月後とか、忘れた頃にようやく芽を出すのだけど、今年は、最速のスピードで発芽しました。なんでだろ? 風船かずらの種は、ご存知の方も多いかと思いますが、黒くて、昔の正露丸のような(と、言っても、ご存知の方はあまり居ないかな?)形の中に、白色でハート型の模様があります。 この白色の部分は、蓋になっていて、そこがパカッと外れて、中から芽が出ます。 なんでこんな形の蓋になることを選んだのかなぁと、いつも不思議です。 白い小さな花を咲かせ、そこから実がなりますが、その実がだんだんと膨らんで、風船になります。 そして、その風船の中に、白いハート模様の黒い種をつくります。 あまり虫もつかず、とても育てやすい植物です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.08.06 16:42:39
[日々の暮らし。] カテゴリの最新記事
|