|
カテゴリ:読んだ本☆
最近この本にはまってしまって・・・もう何度も読んでしまっています(^。^:) 会社の行き帰りのバスの中、寝る前までも。 さすがに知っている人に会った時少し気まずいのでブックカバーをしています(^▽^笑) これは生物マニアなだけでなく単純におもしろい!☆ 私はこれ、けっこう癒しになっているかも?? 実在するへんな生き物を見開きで左に解説・右にイラストで解説していく本。 自然の造形とは思えない奇怪な深海魚や、自然淘汰で本当に生まれたとは信じがたい機械のような機能を持った生物のオンパレード!!☆ 乾癬(カンセン)に罹った皮膚を執刀、瀉血、治療する3チームが分担して、80%の確率で治療してしまうトルコに生息するドクターフィッシュの群れ。 *乾癬とは・・・慢性で非伝染性の皮膚病。現在のところ原因がハッキリと解っていないため非常に治りづらく、多くの場合が慢性の経過をたどります。 赤くなって盛り上がった斑点ができ、その表面にカサブタの様な皮膚片ができフケの様にボロボロとはがれ落ちるのが特徴です。 150度の高熱にも絶対零度にも耐えられ、乾燥や真空状態や6000気圧という極限化でも生き延びることができるなど無駄に生命力の強いクマムシ。 インド洋深海2500メートルに生息し鉄の鎧で武装する貝。 片時もキンチャクガニを離さない無表情で無脊椎なチアリーダー・キンチャクガ二。 ↑これがキンチャクガニです。 精巧な工芸品のような籠を作り、その中にエビのツガイ(幼少時に籠に入るため一生出られない)を住まわすカイロウドウケツ。(メリットは不明。) などなど盛りだくさん!! もう5回くらい読みました・・・(^_^;) 興味があったら是非♪ 損はさせないはず?? ★急募!!古タオル・シーツをお譲りください★ 2月に出産を控えたお母さん犬が多数おり、タオル・シーツ類が不足しております。 訓練犬のシャンプーや犬舎のお掃除にも有効に使わせていただきます。ご不要になったタオル(バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル)やシーツ、タオルケットがございましたらお譲りください。 郵送先 財団法人日本盲導犬協会 神奈川訓練センター 〒223-0056 横浜市港北区新吉田町6001-9 TEL (045)590-1595 FAX (045)590-1599 *盲導犬協会には老犬(退役犬)も暮らしています。 私は実際に老犬の介護をしてタオルを大量に使いました。 床ずれができないように、またおもらしの後の体を拭き・1日何度か温水で体も拭きました。 おもらしをしてしまったらシーツを取替え、闘病していた為に吐くこともよくありました。 1日に3回洗濯機を回すことも。 老犬がいる、ということはその分タオル・シーツも必要になります。 もちろん子犬・母犬に清潔な環境を提供するにも必要となります。 御協力お願いします! ☆今日食べたもの☆ 朝 磯部焼き2個 青汁オレンジジュース割り 昼 たらこパスタ・サラダ・キャラメルシフォンケーキ 夜 もやしらーめん ゆで卵 今日は栄養バランス悪い~~~!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年02月06日 01時48分01秒
[読んだ本☆] カテゴリの最新記事
|