|
テーマ:大人のお稽古(778)
カテゴリ:その他いろいろ
このところ長女にパソコンを占領されている間、暇つぶしにピアノを触ることが増えました。
やっぱりきちんと先生について楽器を習おうかな、と考え始めています。このまま歳をとっちゃうのも寂しいし。 で、候補に挙っているのがバイオリンとピアノ・エレクトーン。どれも楽器はあるのですが、一人で楽しめるという意味ではやっぱりピアノかエレクトーンかなと思っています。やる気になれば独学でもできるはずなのですが、自分が今何ができていて何ができていないか、だから何を練習しなければならないか、がよくわかりません。 以前にも書きましたが、ピアノは小学校2年から中学にはいるまで習っていましたので、初心者というわけではありません。 教本は、メトードローズから始まり、ピアノの練習ABCに進み、ピアノの練習ラジリテーで挫折。運指は、ピアノのテクニックを教本としていました。曲は低学年向けのピアノ曲集(名前は忘れました)から始まり、ソナチネアルバムを経てソナタアルバム1 まで進みました。 でも、今はやさしくひける 大人のピアノみたいな本の簡単な曲を弾いたり、遠い昔に練習した曲を弾いてみたりするのみです。 最後の頃に弾いていた曲は以下の通り。バッハのインベンションは実家に楽譜がなかったので、たぶんやっていません。
が、練習らしい練習をしなくなってから、もう30年。今ではもう指は自由に動きません(習っていた当時のレベルにさえ到達せず)。鈴木の伴奏譜(バイオリンの伴奏)もちょっと難しいと弾けません。そもそもなかなか新しい曲を練習しようという気になれません。 ただ、我が家のピアノには消音装置がついているので、(物理的には)夜でも練習できます(なんと音源はスタインウェイ)。楽器を持ち歩く必要がないので、会社の帰りにレッスンを受けて帰るなんてことも簡単かなと思っています。外資系の転職して、立場も一人事業部みたいなところの営業なので割と自由が利きます。 ヤマハ音楽教室だと、週に30分のレッスンみたいですが、どうなんでしょうね、この長さ。個人の教室みたいなのも、そこら中にあるようですが、どこがいいのかさっぱりわかりません。どなたかに教えていただく場合、私にぴったりの先生を見つけるのが最大の難関です。 独学だと、典型的な「良い子」だった私は、じゃあ運指の教科書はどこからやればいいんだろうとか曲だけやっていていいんだろうかとか考えてしまいます。こういう型からじゃなくて、もっと気軽に始めればいいとわかってはいても気になっちゃいます。 楽天プレミアムカード 航空会社マイレージプログラムの ゴールドメンバーじゃなくてもラウンジが毎回使える!! 【海外出張が多いビジネスマンにおすすめします】 275 以上の都市、90 以上の国や地域で 500 ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」が無料付帯するクレジットカードの中で年会費が最も安いのは楽天プレミアムカードです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事
|