モントラ
全166件 (166件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
昨日、里子に出したギガクラッシャーがサエリーの手によってFS26ツインとして生まれ変わってそのブレイクインを見てきた。動画を見てみる。
2006年05月15日
コメント(1)
本日は深川でレースに参戦してきた。結果はお察しくださいだったがなかなか満足な走りだった。動画を見てみる。【動画解説】トラギーAメインの決勝だったはずがレース時間を間違え取り消しになった幻のレースの模様です。長いので途中までとなっております。
2006年05月07日
コメント(0)
本日はオームサーキットに行ってきた。コース変更がなされてかなりテクニカルなコースになっていた。動画を見てみる。
2006年05月03日
コメント(3)
29日深川サーキットへ行ってきた。ST-Rを深川の大きなサーキットで思う存分走らせられてとても満足した1日だった。動画を見てみる。【解説】最初から出てくる黒いボディーが私のピコ28のST-R続いて登場するピンクのボディーがてつ氏のOS30(改)のST-R最後に登場するボディー無しのST-Rが深川氏【感想】ピコ28はパワーあり過ぎでまいった。深川氏速すぎです!
2006年05月01日
今まで私はリコイル仕様が主だったが今回のST-Rはスターター仕様にすることにした。スターターはHPIのスターターにした。このスターターは12Vシールドバッテリーが付属で7.2Vのバッテリーでも仕様できる優れもの?である。しかしこれでST-Rを回すには少しばかりの改造が必要であった。それからピコ28はリコイル仕様だったのでリコイルを外すことにした。ただ外しただけではバックプレートから出ている心棒が抜けてしまうのでアルミ板を加工し抜けないようにしてみた。私の不器用さでは上出来の出来栄えだった。これを【いぎ式バックプレートカバー】と名づけよう。ワッハッハ
2006年04月27日
ようやくボディも出来上がり完成した。。それからブレイクインを行ってきた。ブレイクイン始動ムービーアイドリングムービーなかなか調子の良さそうな感じだった。
2006年04月26日
やっとシャーシが出来上がった。後はボディーか。
2006年04月25日
エンジンが載った。ピコのバックプレートがシャーシと干渉するので削ったり、サベ用のマフラーを載せるのために加工したりと苦労した1日であった。
2006年04月24日
組立て開始から約10経過。デフ周りが出来上がってきた。10時間の内2時間はビス探しに費やしたと思う。ラジキチ氏の言うとおりだった
2006年04月23日
コメント(2)
先日デュークてつ氏とお会いし車に積んでったインファーノST-Rを見てとうとう買ってしまった。これに積むエンジンはこれです。。。どんな走りをするか楽しみだぁ(笑)←ラジキチ氏風 (爆笑)
2006年04月22日
本日は勇払海岸へ今年初サベージを走らせてきた。詳細は↓です。動画を見てみる。今回は砂浜だったのでレーシングシャーシ仕様サベは走らせませんでした。
2006年04月08日
コメント(4)
今回はサベージに以下3点を装着してみた。まずはレーシングシャーシキットそしてセンターギアボックス更にメカボックスセットレーシングシャーシはノーマルより15ミリギアボックスとエンジンが下がるので重心が下がりレースにはかなりイイっぽいメカボックスは以前より防水対策がなされこれもイイっぽいセンターギアボックスは2スピードの私には必要なかったかもしれない。組み上げるとこうなる。これはノーマル比較するとこうなる。イイかもしれない~♪(所ジョージ風)
2006年03月27日
コメント(6)
先日ラジキチ氏のエンジン内のベアリングがゴリゴリ状態というブログご見て俺のもこんなんなってたらどうしようということで本日は久々にサベをばらしてみた。エンジンを分解してみるとこんな状態だった。錆も無くクランクシャフトもスルスル回り大丈夫のようだ。よかった、よかった。
2006年03月19日
前回充電器がそろったので今回はタイヤウォーマーを購入することにした。購入したのはヨコモのPROタイヤウォーマーである。使用するとこんな感じになる。更にこんな感じ。使い方は次回サーキットに行ったときぬしに教えてもらおう。よく考えてみると、これからだんだん暖かくなるのに必要なのかな?
2006年03月09日
昨日はドリームサーキットに行ってきた。新しい充電器を使い準備万端でコースに挑んだ。コースを5周ぐらい走るといきなりのパワーダウン。540より遅くね?あげくのはてに走ったり走らなくなったりし始めた。マシーンを回収しピットに戻りドリームの主「KKコンビの一人(勝手に命名した)」キ○キ○氏に見てもらった。すると「これ、ブラシが減りすぎで真四角になってるよ!」と言われた。それからキ○キ○氏は「誰かに削ってもらってブラシ取り替えたほうがいいよ」と言った。そこえ後ろから「削ってあげましょうか?」とあるお方が現れた。私は「是非お願いしますと」モーターを預けた。なんとそのモーターを預けたお方は全日本で準優勝を成し遂げたお方のお父上様であった!そのお方はニヤリと笑いながら「前より3000回転は回るようにしましょう」とおっしゃいモーターを息子に渡して削らせた。そうして時間がたち私のモーターは生まれ変わって帰ってきたのであった!さっそく装着して走らせて見ると。これってまえより倍くらいはやくね?というぐらい別物になってしまった。早すぎて操作できなくなってしまったが、ありがと~。
2006年02月27日
23T用の本体がそろったので次は周辺機器をそろえることにした。まずは予算の中から充電器と安定化電源を購入した。購入したのはマッチモアのセルマスターとパワーマスターである。充電も3タイプメモリーできたりそのほかの機能も濃そうです。購入した訳はホワイト液晶がカッコ良かったただそれだけなんですがね(笑実は毎回サーキットに行くと自分のピットだけが素っ気ないのがかなり気になっていたいたのでこれでちょっとはそれっぽくなったかな?
2006年02月23日
お久しぶりです。仕事のピークがようやく過ぎラジれる余裕がでてきた。実は更なるレベルアップをはかるため年明けに新車を注文しコツコツ組み立てこの日が来るのを待っていたのであった。今回はヨコモのベルトドライブMR-4TCBDこれは23T仕様にした。主要部品がカーボン、アルミ、で構成されチタンビズも付属していていかにも早そうな車である。ボディーも新調し塗装はいつもより慎重に行った。そして今日はドリームサーキットへ行って来た。ドリームの主の一人K氏に初期セッティングの指導を受けかなり勉強になった一日であった。何を教わったかはまた後で書くことにします。
2006年02月19日
新年明けましておめでとうございます。今回は前回のステージ2から更にバージョンアップを図るためステージ3を組んでみた。キットの内容はカーボンメインシャーシカーボンアッパーデッキカーボンショックタワーステアリングリンケージモーターマウント大部分がカーボンになるためかなりの軽量化が期待できそう。組み込むとこうなった。さて、重量変化は。変更前1,504gに対して変更後1,447g57gの軽量に成功したのであった!
2006年01月04日
自分のタイムを計るためマイポンを装着することにした。これでタイムアップを目指して練習ができるぞ♪しか~し、肝心要のラジれる時間が無ぇ~~~!!
2005年12月23日
更なるグレードアップを図るため今回はステージ2を組み込んでみることにした。セットの内容はフロントワンウェイ、リアユニバーサルシャフト、FRスタビライザーである。ワンウェイが鉄製なので重量増加が気になるところだが、サーキットの主は「転がり抵抗を減らすことは重要」と言っていた。重量増加を打ち消す走りに期待したい!
2005年12月21日
ドリフトボディーはカッコイイが軽量化のためレース用ボディーに変更することにした。チョイスしたのはダッジストラトス3.0さてと重量は。変更前1680g変更後1612g68gの軽量に成功した。
2005年12月14日
コメント(10)
サーボとアンプが大きかったので小型化し軽量化を図ってみることにした。サーボは双葉のS9550、アンプはキーエンスのEXSTRAIGHT J変更前は巨大なサーボとアンプで受信機が乗るスペースが無くやむなくサーボの上に搭載することになり重心的にもかなり気になっていた。そして重量変化は変更前1506g変更後1481g。25gの軽量に成功した。受信機もすっぽり納まるどころか1cmほどの余裕もできかなりいい感じになった。
2005年12月12日
本日はドリームサーキットに昨日できあがった540仕様マシーンを走らせに行って来た。走らせて見ると以前よりスピードはかなり遅い。が、そのぶんきちっとしたコーナリングで回らなければほかのマシーンにおいていかれる。なかなか難しい。2時間ほど走行させようやくライン取りがわかってきた。スロットルのオンオフで加重をかけながら回ると早くコーナーリングできるのも分かってきた。そのラインを毎周崩さぬように走る練習を約30分の2セット行った。まばたきをする暇も無く目に涙を浮かべながら練習した結果かなりイイ走りになってきた。なまらおもしろい!あしたもいくかな~~~。
2005年11月26日
コメント(11)
注文していた540用のモーターカムが届いた。それとドリームサーキットにはこのタイヤがなかなかいいと聞いたので買ってみた。ホイルもレース仕様に540レース仕様になった。
2005年11月25日
本日はドリームホビーのインドアサーキットへ行って来た。私のマシーンはヨコモのドリフトパッケージに23Tのモーターを付けドリフトしない仕様であった。到着するやいなや早速走らせて見ると思っていたよりそこそこ(ぶつからないで)走れる。そうしているうちにお客さんがだんだん増えサーキットには私を含め5台走行してた。その中に一台別格で速い方がいた。とにかく速い!まるで追いつけない!他の3台は私と同じ位の速さ。しかし直線に入ると私の方がだんとつに速い。コーナーでミスしても直線で追いつけると言った具合であった。バッテリーも無くなりピットに戻ってみると私の隣のビギナーらしき人がぬしっぽい人に自分のマシーンのどこがだめなのか色々と聞いていた。いろいろ指摘され後モーターについて聞いた。するとぬしの方が「ここは23Tか540クラスのレースをするのでいきなり23Tは無理だから540でみっちり練習しなさい」と言った。それを聞きわたしは「なるほど!そうだったのか!」と思った。さっき早かった方は23Tでほかの方は540だったことが分かった。わたしのマシーンは中途半端な仕様だったことに気づかされたのであった。サーキットを後にした私は早速タミヤの540モーターを購入した。自宅に帰って取り付けてみるとモーターカムが合わず取り付けられなかった。注文せねば!
2005年11月20日
コメント(13)
先日サーキットに行った時いかにも早そうな人たちのマシーンがキンキンキラキラだったので私もやりたくなった。そこでグレードアップコンバーションキットステージ1を購入してみた。ステージ1の内容はアルミショック、デフと足回りのベアリングであった。このパーツではショックは一応アルミになるがフルアルミにはならなく納得がいかなかったのでダイヤフラムキャップセットを付けることにした。その際イーグル模型のダンパースタンドが安かったのでこれを使ってやってみた。組み立て中組み立てるとこうなった。いい感じになった。
2005年11月18日
先日室内サーキットを見に行ったときいかにも早そうなマシーンを持ってきているみなさんがかっこいいバックを持ってきてたので早速購入してみた。HPIのRCガレージバッグこのバック1つあれば大体の物が入ってしまうのでひじょーに便利です。
2005年11月10日
本日はライトユニットを付けてみることにした。かっこいいかもボディーがかなり重くなった。
2005年11月02日
大体出来た。あとはメカ積みだけです。
2005年10月31日
今週も週末は雨、ここ一ヶ月間連続週末の雨でサーキットは走行不能・・・まいった・・・マジでまいった・・・。そんなむしゃくしゃする中、本日はドリームホビーへ行ってきた。色々な商品を見ているうちふと室内コースを見てみると数台のEPカー走行していて、それがいつになく楽しそうに見えた。そこでEPは全くやる気が無かったはずだったのにこれを買ってしまった。ヨコモのドリフトパッケージD1それとアンプ、モーター、バッテリー今年の冬はこれで遊ぶかな~♪
2005年10月30日
前日の雨でサーキットが使用不可能と以前買ったボディーが気に入らなかったことから新しいものを買ってきた。買ったのはプロラインのダッジラム早速帰って色を塗ってみたん~~渋い!これはいい感じだ~。
2005年10月09日
前日のレースでお気に入りの40ホイールが逝ってしまったので新しいものを買うことにした。今回は深川さんよりプロラインの23ミリハブ、12本スポークホイール、ボウタイを購入することにした。注文して2日後に到着したのでさっそく組み立て取り付けてみた。ん~イイ感じだ~~
2005年09月30日
コメント(5)
Aメイン決勝の動画が出来ました。動画を見る
2005年09月29日
予選第2ヒートの動画が出来ました。動画を見るライトニングスタジアムが北郷レーシング森○氏MBXコンバージョンが木○氏予選をトップで通過した森○氏の熱い走りをご覧ください!
2005年09月27日
予選第1ヒートの動画が出来ました。動画を見るイエローディッシュのレボがてつ氏ブラックボディーのサベがichi氏オレンジボディーのレボがMAX氏てつ氏がノントラブルの走りをご覧ください!
2005年09月26日
予選第3ヒートの動画が出来ました。動画を見る黄色ハマーボディーがいぎサベ黒いボディーが今回第3位だった達人様サベ黄色いボディーが優勝を果たした店長カワハラMBXコンバお二方とはまったく勝負になっていない予選ですがご覧ください!
2005年09月25日
本日は輪厚サーキットGPモンスタートラックレースに参戦してきた。結果は予選落ちであった。今回のレースはほとんどの方が完走しており、いつのも他力本願戦法は通用しなく実力の差をまざまざと思い知らされた日であった。練習せねば!今回の動画は4本アップを予定しており只今編集中です。しばらくお待ちください。
本日は朝から雨だったのでショップ巡りをしてきた。ボディがそろそろ限界に達しそうなのでボディーを買うことにした。買ったのはプロラインのハマー早速帰って色を塗ってみたん~~~赤にすればよかったかな?・・・。
2005年09月18日
先日友人がバギーを買ってきてそれをやらせてもらったらサベージにない面白さがあった。そこで私も京商のインファーノレディーセットを買ってきた。RTRなので即走らせられます。慣らし中ん~~~エンジン音が静か過ぎる!
2005年09月12日
先日のレースで壊れた箇所を修理した。やはり予想通りベベルギアが破損していた。最近3連続でここが壊れた。ちょうど燃料をクロッツ25%からコスモ30%に変えてからと一致するんだが、これのせいなのだろうか?
2005年08月31日
予選第3ヒートの動画が出来ました。動画を見るハマーボディーのサベが準優勝だった北郷レーシング森○氏、レボが見事優勝を果たした深川氏です。動画は予選ではありますが、優勝、準優勝に輝いたお二方の熱い走りをご覧ください!
2005年08月29日
予選第2ヒートの動画が出来ました。動画を見るレーススタート直後先頭を走っている40タイヤを履いた黒色のサベが私、同色のダッジラムボディーサベが達人様、オレンジ色のレボがMAX氏です。
2005年08月28日
本日は深川サーキットのモンスタートラックレースに参戦してきた。出場者は10名、レースは予選2ヒート決勝A、Bメインで行われた。私の予選のメンバーは、な、なんと!達人様とMAX林氏であった!予選第1ヒートはめちゃくちゃな結果で終わった。第1ヒートを終え北郷レーシングの森○氏からアドバイスを受けフロントのサスペンションを硬くしてみた。予選第2ヒート、おぉ!今度は曲がるぞ!これならあの強豪に少しは食らい付けそうな感じであった。予選が終了し結果が張り出された。結果は第6位、Bメイン決勝ポールポジションであった!が、しかし!Bメインのメンバーを見てみると、なぜか韋駄天MAX氏、毎回表彰台に上がっている木○氏がいた。この強者たちに勝つには容易ではないと思ったが、MAX氏の序盤の速さに追いついて行けば何とかなるかもと考えた。なぜかMAX氏はレース終盤当たりになると3分を過ぎたウルトラマンのように別人の走りになるので追い越すチャンスはここだと考えたのである。そしてBメイン決勝スタート。やはりMAX氏は早い!早すぎる!しかし私はアクセルを踏みすぎないよう丁寧な走りを心がけMAX氏に食らい付いていったのである。3分を過ぎたあたりからMAX氏の走りが変わってきた。予想どうりであった!今がチャーンス!とばかりに私は更に丁寧な走りを心がけた。その結果Bメイン決勝1位という結果になり私は敗者復活で決勝Aメインに出場することとなった。さて、Aメイン決勝である。メンバーを見てみると深川氏を筆頭にそうそうたるメンバーが名を連ねていた。さすがに私もこりゃ勝てるわけ無いと思ったが、クラッシュ回数を少なくすれば他の方が自爆してじわじわと上に・・・もしかしたら何とかなるかも?と考えた。これを私は他力本願戦法と名付けた。いよいよAメイン決勝スタートである。私は他の方を気にせずにマイペースな走行を心がけた。しばらくして何台か自爆していく車を横目にしながら前方に北郷レーシングの森○氏サベージが見えてきた。これになんとか食らい付いていけば表彰台も夢じゃないかもと思った。私は自分が今何位かも分からずにクラッシュしないように森○氏のサベージに食らいついていった。2回目の給油を終え、16分経過のアナウンスが流れた。そのときである。私のサベの挙動がおかしくなった。な、なにが起きたんだ!?突然加速しなくなり曲がらなくなった。な、なんとリアデフが逝ってしまったのである。サベよ!後4分なんとか走りきってくれ!私は額に汗をかきながら言うことの聞かなくなったサベをなんとか操りのこりの4分を走り続けリタイアを免れたのであった。レースが終わり帰宅の準備をし一応何位だったか確認しておこうと結果発表を見てみた。な、なんと私の名前は上から3番目、3位だったのである!他力本願戦法は大成功に終わったのであった!!動画は只今編集中です。しばらくお待ちください。
本日はサエリーサーキットでギガ初サーキット走行をしてきた。ギガはDFだったがサーキットで走られるように、エンジンのシングル化、足回りの変更を行った。サベよりは比べものにならないほど非力ではあったが、かなり安定した走行でびっくりさせられた。それではギガの熱い走りをご覧ください!動画を見る
2005年08月16日
本日はお盆休みという事でショップに行ってみた。危うくインファーノを買ってしまうところだったが、最終的に以前から欲しかったハイレスポンスシステムを購入することにした。購入したのはHRS受信機、S9451(8.7kg、0.1sec)×2のRSセットと、S9351(13.8kg 0.13sec)ステアリング用にS9351アクセルとバックギア用にS9451を装着した。バックギア用のサーボにS9451を付けてちょっとセレブな気分になった。装着後動かしてみてS9451の速さにびっくりした!
2005年08月13日
お久しぶりです!昨日はサエリーサーキットに行ってきた。30度近い熱さにもかかわらず二週間振りの走行だったので非常に楽しい1日だった。それでは2週間ぶりの走りをご覧ください!動画を見る
2005年08月08日
度重なるエアクリーナの脱落に対策をすることにした。今までキャブとエアクリーナーをナイロンバンドで締めていたものを水道ホース用バンド13~20mmに変えてみた。これでサーキットでのエンジン全バラとはオサラバ~
2005年07月27日
久々にサベ2号機も動かしてみた。1号機との仕様の違いはサスを1号機よりも硬めにFRともグリーン+ブラックしてあります。サーキットの増築直後でコースが荒れていてまったく真っ直ぐ走っていませんが暴れまくっている2号機の模様をご覧ください!動画を見る走らせて見てサスは1号機のブルーのダブルの方ががよさそうです。
2005年07月26日
昨日はサエリーサーキットに行ってきた。走らせてすぐさまリアに駆動が伝わっていないことに気が付いた。FFでも何とか走らせられたのでそのままにしておくと次は2速に入らなくなってしまった。自宅に帰ってバラしてみると、べベルギアが逝っていました。ミッションも見てみると2速ギアが逝っていました。以前に強化2速ミッションを購入していたので取り替えた。それでは2速に入らない熱いFF走りをご覧ください!動画を見る
2005年07月25日
本日は深川サーキットに行ってミニレースに参加してきた。レースは10分間の週回数を戦った。午前の部、第1レース直前奥の方からクオーターパイプ風のジャンプ台がメインストリートに設置された。「えぇ!これ飛ぶの?」飛ぶために出して来たのであ~る。飛びたい人だけ飛んでくださいとのことだったが、コースのど真ん中に設置された。「飛ばないほうが難しいじゃん・・・」いよいよレースが始まり1週目はそのジャンプ台をパスした。が、解説者が飛ばないのはよくないようなことを言っていたので2週目からはそっと飛んでみた。結構いい感じで飛べた。周回を重ねるうちにだんだんと慣れてきて最後はバックフィリップが決り観客から拍手が沸きあがるほどだった。ふと気が付くと、レース場には私のサベしかなく、ほかの方はみなさんジャンプ台で逝ってしまった様だった。そんなわけで午前の部は1位になった(笑)レース終了、サベが壊れてないか確認してみると、エアクリーナが外れて思い切り土ぼこりを吸っていた。昼休みにエンジンを全バラ清掃して昼飯も取れないほど忙しい1日だった。
2005年07月17日