ひなたぼっこのお手本2011.12.24小金井公園 posted by (C)あっこ森
感謝新年。
皆様のお力に感謝しています。
昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
友人からの年賀状に
「感謝新年」と
言葉書きされていた。
私の今の気持ちに合ったので
わたしも使わせてもらおうかなぁと。
うちも毎年恒例の新年のご挨拶。
皆静粛に席につき
家族総出で作ったお節料理が並ぶ。
呑めないのに、一応、
岐阜県田高山の
久寿玉(くすだま)で乾杯する。
花木先生が愛していたお酒で
乾杯できるのも
たぶん今年でおしまい。
そして父からひとこと。
「今年はお手柔らかに。」
嫌みたっぷりの挨拶が始まった。
鳴らないゴングが部屋の中で鳴り響く。
ニューイヤー駅伝の声援が
スタジアムの観戦客の声に聞こえる。
第一ラウンド開始だ。
父のそのひと言にカチンときた母が、
ちゃんと嫌みには嫌みで返す。
「こっちのほうが言いたいわよ。」
さすがケンカの名人。
新年の挨拶から、開口一番、
ちゃんと吹っかける。
そういえば…先日
クリスマスケーキをみんなで食べようって
膝を寄せ合ったときも
切りあっているその間に
もうケンカだった。
血の気の多い両親だ。
恒例の友達夫婦との東京大仏の初詣。
恋人時代、新婚時代、
そして今も一緒に初詣をさせてもらって
早20年。
邪魔し続けて、20年。
その帰り道に車椅子に旦那さんを乗せて
奥さんが車椅子を押している年配のご夫婦に遭遇。
旦那さんが、突然、車椅子から降りていた。
奥さんが、罵声を浴びせている。
「ばっかじゃないの。」
旦那さんは左半身不随のようで
無理して杖を突きながらヒョコヒョコ
1m動いたところで
壁に寄りかかっている。
ケンカしても結局は、
助け合っていくしかない。
新年明けて、1時間でケンカ。
新年であっても無くても
二人にとっては毎日の繰り返しであって、
単なる日常なんだろうな。
私は、毎年、友達夫婦との二年詣りに出かける。
そのおかげで毎年、大晦日の晩に
両親に一年の感謝の言葉を述べることができる。
出かけるときは、
これで会えなくなるかもしれないと
身を引き締まるような思いがいつもして
一年の無事と両親への感謝の気持ちで
挨拶をする。
大晦日から元旦へかけての節目のその間が、
気持ちを引き締めてくれる。
夫婦のことは、夫婦にしかわからないけれど。
「感謝の気持ち」って
互いを幸せにする力が宿っている気がする。
言いたいことを言うのも大事だけど
思いやりも大事。
新年早々、バトらないで…ね。
その無駄なエネルギーは
雑巾にでもぶつけてください。
発散してスッキリできるならいいけど
本当に解消したいことは
“ケンカ”以外の手段をとらないと
本当の解決にはならないかも。
写真は12月24日に小金井公園にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は6位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
↑ポチッ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見していますいつもありがとうございます