あの父と自転車に乗った。
私が使っていたお古のママチャリを父が
おあがり(おさがり)として今は乗っている。
わずか片道1kmの道のりだったのだけれど
漕ぎ姿は、まぁまぁ若く見えた。
だけど、びっくりするぐらい
股関節がかたくなっていて
低いママチャリなのに跨ぐのが
かなり危なっかしい状態。
私は、決めました。
父の股関節をもう少し自由に使えるように
一緒に努力する。
この先の老後を考えると
筋力や柔軟性の衰えが心配。
父を椅子に座らせたり
床にうつ伏せになってもらって
マッサージを一通りして
それから本命の股関節周りのグルグル運動を
介助しながら…。
これは、わたしが、
かつて胃痛で苦しんだときに習った
均整院の先生のオリジナルの体操。
運動量が多く、
ほぐしが足りないために
パンパンになっている父の太もも。
股関節がかたくなって
リンパの戻りが悪くなっている感じ。
腹筋など全身の筋力の衰えも感じられる。
両方をいっぺんに強化できるすぐれた運動。
一通りマッサージ&関節運動を終えると
「痛かったけれどありがとう。」と素直に言う父に驚いた。
何しろあの父なんで…。
(父のエピソードのなかでもわたしのお気に入りは↓↓↓
このブログの父ネタは実はいっぱいです。)
「父が大掃除をはじめました。」避難できる人は、早めに…逃げて。
January 2, 2013
いつもより素早く立ち上がりながら
「なんかスッキリした。」と嬉しい感想を言ってくれた。
滞りが、あると痛み物質が含まれた老廃物も
そこにたまるから圧すと痛みが強くなるみたいです。
関節グルグル運動をスムーズに行えるように
全身を和らげて行きたい。
娘に身体を預けてくれる父にも感謝。
年齢と体質、体格に合わせた
調整方法を父と一緒に考えて
生活の質がアップするように、と
勉強させてもらおうっと。
最初はひとりじゃなかなか続かないだろうから
背中を後押しするようなそんなお手伝いに
なればいいな。
放っておけばかたくなっていくだろうけれど
その坂を緩やかなものにしていくために。
とにかく超面倒くさがり屋の父が続けられるように
背中を後押しすることを考えなくては。
そろそろ開くかな。2013.07.07光が丘 posted by (C)あっこ森
写真は7月7日に光が丘公園にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は2位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
↑ポチッ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます