らふま
らふま は 羅布麻 と書きます。ラフマニノフさんとは、全然関係ありません。かずみんがオークションでゲットした商品の原材料名で、今回この繊維で出来た『枕カバー』を購入しました。らふまは、中国チベット、シルクロードのカザフスタンに近い自然環境の厳しい地区に自生する植物。この地区は中国の中でも長寿で有名で、らふまは着る漢方として人気があるそうです。『枕カバー』に説明書が添付されてたので、効能なんかを、ちょっとご紹介しますね。ご興味の無い方はどうぞ、スルーしてくださいまし。あ、明日書こうと思ってるのですけど、血液型が『なぜ4つあるのか?』というお話も書いてありました。ここで質問。かずみんの血液型はなんでしょう?当ててくださった方には、かずみんの ちぅ をプ(殴)アイタタ。ぷ、プレゼントはありませぬ。でわ。****************枕カバーなので、安眠効果が期待できるのですけど、環境と素材を大切にすると『睡眠の質』がよくなるんだとか。眠っている間に代謝を高めて、体脂肪を減らすコトも出来るんですって。血液をサラサラにする効果が一番みたいですけど、秘密は『遠赤外線』の血行促進作用。らふまの放射する遠赤外線は、生命波長に同調してリズムバランスを自然にするそうです。*遠赤外線の波長が9ミクロンに近いほど人体の深部まで浸透し、体の70%もある水の分子を小さくします。9ミクロンの波長は、呼吸18回、体温36度、脈拍72拍に整え、血圧を安定させるのだそうです。らふまは、水分をすばやく吸収・発散し、夏涼しく、冬温かい。シルクや麻とは違うけれど、どうやらその両方の特徴を併せ持っているようなのです。****************ふー。とにかく、体に良さそうということは判ったので、今夜から身をもって体験してみます。そしたら、両親にもしちゃおかな。この『枕かばー』実は、通常だと送料込みで ¥3,000 以上します。それが今回は、込み込み価格で ¥710 でした。うほ。ほんとは、それが一番うれしかったりしてぇ。うひ。