|
カテゴリ:狩猟
狩猟を始めて、まとまった肉を保存するために、うちの冷蔵庫のフリーザーを使っていたのだが、鹿肉や猪肉だけ入れておける訳じゃない。
特に昨猟期から、ようやく1人で忍び猟で1頭獲るようになると、1回の出猟で10キロ近い肉を持って帰ってくるものだから、途端にフリーザーが一杯になってしまう。 そこで年明け、冷凍専用のフリーザーを購入した。 ハイアールというメーカーで、容量は100リットルの直冷式。 楽天通販で、消費税、送料入れて20,700円だった。 手痛い出費であるが、肉を捨てるわけにもいかず、やむを得ない。 こんな感じで設置。 音は、普通のでっかい冷蔵庫とそんなに変わらん程度には出ている。 俺は静かな田舎に住んでるので、もし寝室に設置したら、俺なら音が気になって寝れないだろう。 が、居室ではないユーティリティー的な部屋に置いているので、音は特に気にならない。 扉は前開きで、中は4段。 上2段は、今は全部鹿肉。下は釣りで使う氷を作ってる最中ですな。 ただ保存するだけなら、上蓋式でもいいのだが、こんな使い方をするときは、前開きが便利だった。 温度調節ノブは本体裏側にあって、上から覗き込めばすぐに見える。 手持ちの温度計で計ってみたら、弱で-12度、中で-16度、強で-22度程度だった。 が、-22度になるまでにまるまる1日はかかる。 鹿肉だけをしまっているときは、全てジップロックに密封していたし、そうそう開け閉めする事もなかったから、霜はほとんど付かなかった。 しかし、氷を作り始めてからは霜が付くようになった。 が、買って4ヶ月、まだ1度も霜取りはやっていない。 開け閉めの頻度や、保存するブツの状態で霜の付き具合は変わるんだろな。 で、電気代の方だが、買って数ヶ月、去年と比較して目立って電気代が上がったという感触も無い。 恐らく、夏になって鹿肉の在庫も無くなれば、コンセントを抜いてしまうし、電気代が上がって参ったなという状況にはならないのではなかろうか。 とりあえず、今のところ、重宝している我が家のホームフリーザーなのである。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|