テーマ:日本史(21)
カテゴリ:日常
昨日のドライブ中、「古城」という交差点を見つけた。 気になる。気になる。 清州城との関係は? 『清須越し』と関係あるのかいな? とっととネット検索じゃ。 「古城」。 正式には、小田井城(おたいじょう)と言うそうな。 応永年間(1394~1428年)に清州城の支城として築城され、 天正8年(1580年)頃に廃城となった平城で、今の小田井城公園内にあったそうな。 ああ、すっきり。 慶長14年(1609年)の 『清須越し』とは、何ら関係はない。 ところで、『清須越四百年』なるサイトを見つけた。 清須から名古屋に遷都して、今年で400年。 名古屋市内では『名古屋開府400年』の騒ぎだが、清須では『清須越四百年』なのね。 *ところで、「清州」と「清須」の使い分けは、上記で正しいのだろうか?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常] カテゴリの最新記事
|
|