|
テーマ:レンタル映画(818)
カテゴリ:ロシア映画
2004年 ロシア コンスタンチン・ハベンスキー ウラジーミル・メニショフ ストーリーは、光と闇の両軍による激しい戦争が続くなか、戦いの無益さに気づいた光の王ゲッサーと闇の将軍ザヴロンは、休戦協定を締結。以来、特殊な超能力を持つ種族"異種(アザーズ)"に目覚めた人間は、光につくか闇につくかを本人が決めることになった。やがて光の戦士は"ナイト・ウォッチ(闇の監視人)"として、闇の戦士は"デイ・ウォッチ(光の監視人)"として互いの行動を監視するようになり、光と闇の勢力バランスが保たれるようになった。それから長い時を経た、1992年のモスクワ。青年アントンは妻イリーナの浮気に絶望し、呪術使いのシュルツ夫人のもとを訪れたのだが…。 ロシア国内で最高興収を記録した「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」を打ち破り、大ヒットとなったダーク・ファンタジー。 国産映画の興行収入が、200万ドルを超えたことのなかったロシアで、ハリウッド大作さえ超える1600万ドルという驚異の大ヒットを記録したしました。 ロシア映画ってお堅いイメージがありますよね。 それを全て覆す映画です。 ハリウッド映画とはひと味違う映像体験が出来ますよ。 新しいものを観たって喜びに浸れました。 音楽もいいのがこの映画の特徴です。 特にバトルシーンの時の音楽は観ていて血が沸き立つような音楽でしたよ。 ちょっと大袈裟かも(笑)。 カメラワークも独創的でグイグイ画面に吸い込まれるようでした。 この映画って3部作なんで、この1作目だけで評価をすると物足りなさを感じるかも。 だからあくまで3部作の1作目と思って観るべきです。 壮大なストーリー設定やからこれからどうなるのか本当に楽しみです。 3部作の序章って思って観ると色々な伏線や後々明らかにされそうな謎が面白く感じます。 正と悪の戦いって下手をするとありきたりなんで新鮮味に欠けるけど、この映画は全く新しい正と悪の戦いを描いています。 その分ちょっと複雑になってて理解しにくい部分もあります。 そこらへんは続編などで解決されていくはずです。 不満をあげるなら主人公にカリスマ性がない。 こういう映画では主人公に強烈なカリスマが必要やと思うんですよ。 なぜかそこらへんのゴロツキに見えてしまって魅力がないです。 続編では人間的にも成長してカリスマ性を発揮するのかな? ロシアでは続編の【デイ・ウォッチ】が公開されて今作を上回るヒットをしてるらしいです。 さらに3作目の【ダスク・ウォッチ】も待ち遠しいです。 あつぼうも早く続編が観たいです。 とにかくロシア映画の革命って言ってもいいほどの映画。 評価(3.5) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ロシア映画] カテゴリの最新記事
|
|