1816043 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.23
XML
今朝は空が雲に覆われ、陽光の輝きを拝むことは
できませんでしたが、花本来の色を楽しむには、
こうした曇り空の午前中が最も適しています。


070423a.jpg

↑八重咲きチューリップのアンジェリケも、
心がキュンとなるくらいに美しい姿。。。


しかし、今日は花たちの美しさを満喫している
暇はありません。なぜなら、ニコロ・パガニーニに
蔓延してしまったアブラムシを退治しなくては
ならないのです。


070423b.jpg

↑新芽を中心に、縮れた葉がたくさん見られます。
どうも、ニコロ・パガニーニの花壇には
アブラムシが多く付くようで、隣のフロリパンダ
『早春』にも、そのそばのツルニチニチソウにも
アブラムシがびっしり付いています。


ニコロ・パガニーニ(大苗)
2200円


毎日指でつぶし、日曜には娘のお宮参りのために
来てくれた親父も手伝ってくれてアブラムシを
つぶしまくったのですが、駆逐はできず。。


ニームを散布すると、数日後に白いアブラムシが増え、
そのうちオダブツになるのですが、すぐにまた
増殖します。

バイオゴールドのニーム
4935円


この花壇以外のバラは、ニームでほぼコントロール
できているのですが、ニコロ・パガニーニと早春だけは
ニームだけでは駆逐しきれません。飛翔アブラムシが
やってきて、新しく増殖をはじめる印象があるんですよね~。
なぜここだけ飛翔アブラムシの目標になっているのだろう?


仕方がないので、農薬の力を借りることにしました。
使ったのはオレート液剤です。

オレート液剤
491円

オレート液剤は、いわゆる石けん水。
散布した液が虫体につき、それが乾くと
ムシの気門を閉塞させるため、ムシが窒息死します。


葉面や土壌に散布している無農薬系資材を
なるべく活かせる殺虫剤を模索した結果が、
このオレート液剤の散布です。

070423c.jpg



アブラムシが増えると、葉がべったりと濡れた感じに
なることがあります。これは『甘露』と言われ、
なめてみると甘いらしいのですが、アブラムシの
排泄物です。


これが葉に付着していると、湿潤な環境下で
発芽する糸状菌にとって有利な環境を作ることになります。
なんとかアブラムシを駆逐しないといけません。


オレートで数を減らし、ちまちまと指でつぶすことにします。


070423d.jpg

↑オレート液剤の正体はオレイン酸系の石けん水ですからね。
噴霧器の圧力が減ってくると、こうして
泡状の液体が出てきます。


ちなみにニコロ・パガニーニと早春には、
緑色のアブラムシと黒色のアブラムシがいます。
まだ開ききっていない新芽中心に潜んでいて、
さらに、葉の裏側にも身を潜めています。


緑色のものは、3ミリ程度に育つ成虫もいて、
そうした成虫は逃げ足も速くて、捕まえ損なうことも
あるほどです。うーむ、にっくきアブラムシ。。。


070423e.jpg

↑もうつぼみを作っていますからね。
アブラムシの影響で花が不格好になることだけは
避けたいものです。


でもなぁ。
窓を開けると、部屋にまで飛翔アブラムシが飛び込んでくる
我が家の環境。。。今年はアブラムシとの対決が
ポイントになってくるかもしれまんσ(^◇^;)


アブラムシおもしろ生態とその防ぎ方
930円

彼を知り己を知らば、百戦危うからず。。。
アブラムシについて、その生態をじっくりと
勉強してから、防除にあたりたいものです。。。


にっくきアブラムシ。
はやく駆逐できますように。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.06 20:19:39
[ニコロ・パガニーニ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

音楽と薔薇☆うっちい

音楽と薔薇☆うっちい

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

気ままにkira☆kira … 気ままなゆりちゃんさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
てきとう園芸日記 ごんたけさん
庭がないのに薔薇育て ちまのんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X