カテゴリ:日本酒
ワインブログなんで、日本酒を小出しにするのも・・・。との極少量の声に対しまして(爆)ここのところの一献を一気にご覧くださいませ(笑)。
まず、王道黒龍から。 愛知で生産されてる切子グラスを買いました。江戸と違って淡いブルーがなかなか綺麗。 黒龍 火いら寿 相変わらず手に入りにくいのが難点の黒龍の生。兵庫東条産山田錦を35%まで精米した純米大吟醸生酒。加水調整もあるのかAlc15%なので、やわらかい飲み口。山田の立ち香はあまりなく、キルシュワッサー的?風味。旨すぎだけど可もなく不可もなくカナ(苦笑)。 あまり酒処的イメージのない、埼玉県。羽生市の南陽醸造から。 花陽浴(はなあび) 純米大吟醸斗瓶囲無濾過生原酒 八反錦 八反錦を精米歩合48%で醸す。八反錦的バニラ、少しバナナな風味。評判に違わず旨みと淡麗さも持ち合わせた実力酒。 ギネス?世界最高の精米歩合技術を誇る蔵(笑)宮城新澤酒造店。 伯楽星 純米大吟醸本生 雪華 おりがらみ26BY 清く正しく美しい日本酒。日本酒の未来は安泰だ。的な気概も感じる蔵。ちなみに酒米は、えぬう氏大好き岡山備前の酒米「雄町」を精米歩合40%で醸す。雄町由来のたっぷり感はなく、淡いバナナの立ち香。少し溶けきれない雪解け水のようなお酒。 これと言って極端に特徴がある蔵ではないのですが、また飲みたくなる(笑)フシギ 寫樂 純米吟醸生 播州山田錦 久しぶりの山田香・・・。ではなく、酸味が綺麗なパイナッポーw的風味。 飲み飽きしない生酒の代表みたいな。ほんといい造りですね。 まだまだ買い過ぎた感じなので、紀行は続いたりしますデス(マタミテネ苦笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|