|
カテゴリ:レース・イベント
200kmを8時間以内に走る。ってことは、...200km÷8時間=25km/h 平均25km/hで走ったらよいということになる。 しかし、この数字は、まったく停止せず走った場合。公道を交通規制せずに走るわけですから、信号でも止まるし、チェックポイントやエイドでも停止する。 その時間を、どれくらいと見るかであるが、1時間とすれば、...200km÷7時間=28.6km/h 2時間と見れば、...200km÷6時間=33.4km/hとなる。 停止時間は、出来るだけ短くして、なお且つ、グランフォンドを楽しみたい。 峠道では上り坂もあり、街中では信号もある公道を、サイコンメータの平均33.4km/hで走るのは、私にとって不可能に近い。 28.6km/hだって、かなり難しいと分かっている。 普通サイクリングで、200kmを走るのに、1時間しか停止(休憩)しないで走るのは考えられない。だからと言って、平均33.4km/hで走るのも、不可能だ。 作戦としては、停止時間を短くするのが先決、あと、サイクリングでパワーを抜いて走っている下りや平坦を、どうやって速く走れるかだろう。登りは、無理をしてもそう時間短縮にはならないと思う。下りと平たん路のアベレージをいかにあげるか? と言っても、まずは、休憩、信号待ちなども含めた全停止時間を短くする訳だが、。。。 で、大浦第1エイド10分、上中第2エイド10分、縄文パーク第3エイド食事もたっぷりで20分、第4エイドで10分で合計50分。 これにプラスしてコンビニで1回、自販機で1回、トイレで1回。それぞれ3分の停止とするとチェックポイントでの停止時間と合わせて合計で1時間。 信号待ちなどで脚を止めた時間はどうだろう。200km走って30分として、やっぱり、合計停止時間は、1時間半は必要かもしれない。 となると、200km÷6.5=30.8km/hとなる。これでは、完走はかなり辛い。 やっぱり、エイドの50分を30分にしなければ勝算はない。 大浦第1エイドでは、5分停止、バナナをポケットに入れて出発、上中第2エイドでも、5分停止のみで「おにぎり」には並ばない。縄文パーク第3エイドは、うどんを食べたいしグレープフルーツも食べたいので15分停止、金ヶ崎第4エイドは5分で合計30分。これじゃ、グランフォンドの各エイドをほとんど楽しめないかも。 どちらにしても、関門での足切り時間が一番気になるところだ。 では、関門を何時に通過するかをシュミレーション。スタートしてから余呉スキー場のある栃の木峠までは上り、峠からは木之本まで延々下りで、ここは40km/h超で走り抜けたい。(○時○分通過) 琵琶湖岸は、賤ヶ岳トンネル手前で信号待ち時間注意、トンネルを抜けるので上りはないが走行注意。岩熊トンネル手前で少し登ったような。大浦エイドまでは下り基調だったかな?(大浦エイド○時○分出発) 大浦からは琵琶湖岸の気持ち良い道。風に悩まされるかもしれないがドンドン進みたい。 今津で303号へ右折信号待ち。(○時○分通過)ここから、エイド熊川宿までに劇坂はないが、しっかりと登りがあった。(上中エイド○時○分出発) 上中エイドあたりが、多分小浜への関門になる。この関門を何時に通過出来ればよいのだろうか。スタートから80km地点辺りだと、9時半頃か、10時過ぎならラッキーだけど。 朝、5時出発で、8時間なら、13時に戻ってくることになる。300kmコースだってあるし、最終15時頃に戻れば主催者だって問題ないだろうから、いくらなんでも、足切り時間に、30分や1時間の余裕があってもよさそうに思うがどうだろう。 関門を通過し、小浜方面に走れば初めての道。エイドもないし、出来れば、海沿いの景色を楽しみたいが、楽しめるかどうか。トンネルが多そうだが、走り難くないのか。三方あたりで、160kmコースと合流。 しかし、300kmコースは、小浜からまだ西へ高浜方面まで走らされ、ここで、100kmを稼ぐわけだから、1時間先に出発しても2~3時間後でないと合流出来ないはずだ。ということは、200km組が一番早くここを通過することになる。 去年あった水晶浜エイドは、今年は給水のみになるらしい。第2の関門はここから馬の背峠を越えて敦賀湾とのT字路のあたりだろうか? 関門を通過出来れば、あとは、岬の先まで往復だが、この関門が、本当の足切りだろう。 ここまで来れたなら、是非ともと思うが、ここからが実はキツイと思う。 ショートカットさせられても最後の登りと木の芽トンネルが待っている。その前に金ヶ崎 エイドで時間調整。完走でもそうでなくても、最後の登りに向けてしっかり休憩しよう。もう、関門足切りはないはずだから。ということは、金ヶ崎エイドまでに休憩時間を使い果たしてもかまわない。あとは、関門もなく、帰るだけだから。 って、こんな甘いシュミレーションじゃ、完走は出来ないかもです。 登りや下り、信号の数、自分の実力などを考慮し、各ポイントの○時○分(予想通過時刻)を入れた、シュミレーションを近々作成します。 シュミレーションもまた、考えるだけでとても楽しいですわ! 時間があれば、もう少し回り道して走りたいのですが。 あしたは、また雨の予報ですね(涙) 本日のジテ通 往復で、走行距離25.2km 走行時間67分 「にほんブログ村 自転車ブログランキング」と「人気ブログランキング」に参加中です。是非是非リンク又はバナーをクリックして応援してくださいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[レース・イベント] カテゴリの最新記事
|