関西からの来客がレインボーブリッジ歩いて渡りたいっ
って言うわけですよ
「渡ってきたら?」と返せれば良いんですけど…
付き合いの良いワタクシ ←よくゆうわ
歩いたことなかったので、お付き合いいたしました
田町から運河をいくつか越えて…
YOKOSOビルが見えてきたらエントランス
このYOKOSOって橋を渡って都心に入る人に
「ようこそ」ってメッセージなのかと本気で思っていました
まさか「横浜倉庫」のことだとは… おはずかしい
真下から見上げるとこんなに高かったとは…
ゆりかもめだとほぼ景色ゼロだし…
車で通り抜けるだけだと全然気が付かない景色が
どんどん現れてくるのが楽しいお散歩
東京タワーもドーン
月島もすぐ近く
…ビルの間にスカイツリーが見えるけど
ビルと高さが変わらないくらいに見えるという距離感
高いところを歩いているので
気持ちは良いのだけれど
いかんせん車の往来が激しくて
異常なまでの空気のバッチさ
鼻の穴が黒くなりそう ←おえっ
水陸両用バス発見っ
船にぶつかりそうだわよ
お台場の名前の由来?になっている台場
公園になっていて …これは好いピクニック場
実はこの日はお台場でピクニックしよう!
というのが第2の目的😀
おいしいパンとパテや卵を持ってきていて
しかも途中のスーパーで買い込み←どんだけ😆
ワインもビールも調達してからのピクニック
写真撮り忘れちゃったけど 楽しかぁ
せっかくだからと、自由の女神様も拝みに行き?
ニューヨークにある本物?の7分の1の大きさの女神様
フランスと日本の友好関係の記念として
1998年に建てられたわけですが
人気が衰えずとのことで常設されることに…
羽田空港方面を見ると …東京湾って広っ
車で通ることはあっても外から見ないわよね
な、東京湾トンネルのエントランス でかっ
ここまで歩いてきたのは南極観測船宗谷を見に…
船の科学館に係留されているのですが
当の船の科学館は閉館という名の休館中
もう10年くらいこのままで大丈夫なのかしらん
1879年に長崎県五島列島の最西端
大瀬埼に建てらたれ1972年に船の科学館が
譲り受けた大瀬埼灯台
本館は閉館していますが、宗谷丸は展示中
1938年に耐氷型貨物船として建造され太平洋戦争を経験
その後引揚船灯台補給船となり、1956年11月から
日本初の「南極観測船」として1962年4月まで
6次にわたる南極観測に活躍した「宗谷」
「タロ」と「ジロ」の写真も …涙
いやはや歩いた歩いたお散歩でしたわ
Instagram はこちら(^^♪
☆★ブログランキングに参加しています★☆
一日一回ポチッと応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
こちらもよろしくね
|
メッセージは
こちらからお願いします
|