1150922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一期一会

一期一会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 背番号のないエース0829@ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
 Nao6105@ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
 恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
 ☆まゆ54☆@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
 Nao6105@ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
 Nao6105@ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
 koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Favorite Blog

Skytrainの香港「起… skytrainさん
Dragon Yong DragonYongさん
いくつになってもミ… さくら4514さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
気ままにFlottieの香… Flottieさん
ひとり子育てのヨム♪ yomtomeiziさん
わ、ふぅ... 傑克さん
    たっきーの… @たっきいさん
アジアにて - 輸入… Regatierraさん
酒が飲める、酒が飲… 熊野プーさんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 5, 2009
XML
カテゴリ:お出かけ
少し前のことになりますが、信州木曽路の奈良井宿へ出かけてきました。

この日は秋晴れで、お天気も良かったので、江戸時代の風情を色濃く残す宿場町の家並みと、紅葉の中を走る中央西線の列車を撮影してきました。

木曽・奈良井宿2
木曽・奈良井宿2 posted by (C)Nao


奈良井宿へは、R19号線沿いにある駐車場に車を停めて、奈良井川にかかる「木曽の大橋」を渡って行きます。
この太鼓橋は、樹齢250年~300年の木曽檜を使用した総檜造り。家なら5~6軒は建つそうで、さすがここは天下の檜山ですね。

木曽・奈良井宿
木曽・奈良井宿 posted by (C)Nao


「木曽路はすべて山の中である…」、島崎藤村の「夜明け前」に出てくる下りです。
両側を山に挟まれた狭い谷地形は、まさにその言葉どおりで、わずかな平地を縫うように中山道(現在は19号線)、中央西線が走り、谷の真ん中を奈良井川が流れています。

木曽・奈良井宿1
木曽・奈良井宿1 posted by (C)Nao


そうしたわずかな平地に開けたこの奈良井宿は、中山道のちょうど真ん中、そして木曽11宿の中では、とりわけ賑わっていたようで、当時は「奈良井千軒」と言われるほどだったそうです。

木曽・奈良井宿8
木曽・奈良井宿8 posted by (C)Nao


その奈良井宿の南には、分水嶺ともなっている中山道の難所「鳥居峠」があります。
旅人はその峠超えの前後に、この奈良井宿に一夜の宿をとったんですね。

木曽・奈良井宿4
木曽・奈良井宿4 posted by (C)Nao


奈良井では、今でも当時の家並みを残しながら、そうした昔ながらの家で生活しています。
そんな街並み歩いていると、なんだかまるで自分が江戸時代にタイムトリップしたいみたいな感覚になります。

木曽・奈良井宿3
木曽・奈良井宿3 posted by (C)Nao


旅籠の灯篭や千本格子など、歴史と風格を兼ね備えた家並みは、本当に風情がありますね。
こうした家並みが約1kmも続くのは、奈良井ならではの光景です。

木曽・奈良井宿11
木曽・奈良井宿11 posted by (C)Nao


通りには、古風で落ち着いた茶房や珈琲店、おいしい蕎麦処もあるので、ちょっと休憩してみるのも良いですね。

木曽・奈良井宿5
木曽・奈良井宿5 posted by (C)Nao

お土産屋などを覗いてみるのも楽しいですし、旅籠風のお宿に泊まるのも、また風情があっていいですね。
中には、一日限定2組と言うお宿もあるそうです。贅沢~

木曽・奈良井宿9
木曽・奈良井宿9 posted by (C)Nao

同じ中山道には、他にも妻籠宿や馬籠宿と言った宿場町があります。
そちらと比べると、ここはさらに落ち着いた感じですね。

木曽・奈良井宿6
木曽・奈良井宿6 posted by (C)Nao


秋の信濃路の街道歩き。
こうして遠い昔の旅を偲びながら、中山道の宿場町を歩いてみるのもいいですね。

木曽・奈良井宿12
木曽・奈良井宿12 posted by (C)Nao



「紅葉」関連の日記:「小諸/歴史・ロマンと紅葉の懐古園散策」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 6, 2009 09:51:43 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X