カテゴリ:国内旅行(関西)
2022年12月4日、神戸・北野のデンマーク館に行きました。
2分の1サイズのヴァイキング船や、童話作家アンデルセンの書斎再現コーナ-がありました。 ーーーーーーーーーー 私が20代後半にオランダに赴任していた時、デンマークへ遊びに行きました。 コペンハーゲンでアンデルセンの「人魚姫の像」を見たり、チボリ公園で遊びました。 ロイヤル・コペンハーゲンの皿は、私が結婚した1995年、長男が生まれた1996年、そして子が1歳になった1997年の3枚を購入し、部屋に飾っています。 また、山口県の田舎には、コペンハーゲンで購入した「人魚の像」や、北欧の旗を持った人形を飾り棚に置いています。 ーーーーーーーーーー ↓ 神戸・北野のデンマーク館。 ↓ デンマーク館 DENMARK HOUSE このデンマーク館は、”ヴァイキング”と”アンデルセン”を通じて、”北欧の国・デンマーク”のロマンとファンタジーの世界を体感できる施設として、ここ神戸北野の地に誕生いたしました。 ↓ バイキングの人形。 ↓ 「人魚姫の像」 デンマークの童話作家アンデルセンの代表作「人魚姫」の像です。 デンマーク最大のビール会社「カールスバーグ・ビール」の2代目カール・ヤコブセンが江戸バード・エリックセンに制作を依頼して出来た像で、エリックセンの妻がモデルとなり、1943年に完成しました。人魚は下半身が魚ですが、この像は足首までが人間のままです。というのも、モデルの足があまりにきれいで、うろこで覆うのが忍びなかったためと言われています。 デンマーク・ランゲルニエ海岸にあるエリックセン作のマーメイド像の2分の1の大きさです。 ↓ (右)ロイヤル・コペンハーゲン 1909年 マリエ女王記念プレート。限定2756枚。 (左)ロイヤル・コペンハーゲン 1912年 クリスチャン710世体感記念プレート。Arnold Krogによるデザイン。限定2179枚。 (下右)ミュンヘン・オリンピック記念プレート。 1972年。 (下左)モントリオール・オリンピック記念プレート。 1976年。 ↓ ヴァイキング船 ヴァイキング船が改良を重ねて完成の域に達する6世紀から8世紀にかけてヴァイキング船の領土拡大が始まり大西洋海上に出て、悪霊を追い払うという竜の頭を船首につけたヴァイキング船はヨーロッパや北アフリカ、アジア、さらにはアメリカの住民まで驚かせ、また恐怖に陥れました。彼らは、初めて海岸後悔ではなく遠洋航海も出来るようになったのです。 ↓ ヴァイキングのパリ襲撃の図。 ↓ ハンス・クリスチャン・アンデルセン。 貧しいが空想にふける少年時代を生地オーデンセで過ごし、演劇の情熱に駆られて14歳でコペンハーゲンへ出る。端役として王立劇場へ出たりもしたが、そこへ送った戯曲で基礎教育が必要と判断され、人々の好意を受けて学校へ入る。死の前年まで校長の夢に悩まされるほどエルシノアでの学生生活は苦しかったが、<臨終の子>(1827年)などの詩作が始まる。 25歳のとき、学友の姉と初恋を経験し、愛の詩が生まれ、思い出は童話に生かされる。その後の恋も実らず失恋の悲しみのみを味わい、生涯一人暮らしを余儀なくされる。外国旅行で心の傷はいくぶんいやされ、そのつど集められた精神的エネルギーは激しい創作意欲をたぎらせた。そうして、造られた彼の童話の多くは現在もなお世界中の人々に広く愛されている。 ↓ ハンス・クリスチャン・アンデルセンの書斎再現。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私の家に飾っているロイヤル・コペンハーゲン、イヤープレート。 1995年、1996年、1997年。 ↓ ロイヤル・コペンハーゲン 1995年イヤープレート。 ↓ ロイヤル・コペンハーゲン 1996年イヤープレート。 ↓ ロイヤル・コペンハーゲン 1997年イヤープレート。 ↓ 山口県の田舎の飾り棚の一部。 ↓ 右側にコペンハーゲンで購入した「人魚姫の像」の人形がある。 ↓「人魚姫の像」の人形。 ↓ デンマーク、ノルウェー、スウェーデンの国旗を持つ人形。 ↓ 中央の棚に「人魚姫の像」の皿がある。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.01.03 14:07:55
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行(関西)] カテゴリの最新記事
|
|