テーマ:今日のワイン(6039)
カテゴリ:ワイン
「技師長が語る特別ワイナリーツアー」に参加してきました。
朝、迷うであろう事を考慮し早めに出て正解でした。 案の定新宿駅から迷い、随分歩いて、 近くにいた警備員のおっちゃんなどに道を尋ねつつ、 無事到着
バス乗り場に着くと、なんとbusuka-sanさんが! さらに、shuz1127さんまで! さらに徒然わいんさん も初めまして~となりましたw
バスに乗車する前に、ウコンの力でパワーアップ これは本当に飲むと飲まないでは全然違いますね。 撃沈防止の眠眠打破も効果抜群です。
バスで高速~山梨に到着したのが確か昼過ぎだったでしょうか。 到着するなり、「技師長が語る特別ワイナリーツアー」開始です。
普段はお客さんの入れない展望台、ぶどう畑まで見学させて頂きました。 棚作り、垣根作りの違い、何故斜面にぶどうを植えるのか、 テロワール、接木、剪定、雑草、栽培、降水量などなど詳しく、 専門的な話を技師長氏から聞きました。
まだ未熟なメルローと、シャルドネの香りを嗅ぎました。
ところで、移動中は首からこんな札を下げてましたw
これを渡された瞬間、心の中で激しく思ったのは、 もっとまともなブログのタイトルにしておくんだった~! って事です。
_| ̄|〇 シッパイ
畑
次にレストランに移動、ランチタイムです~ サラダ、パン、スープ、メインは肉、デザート付きです。 なんだか写真が変です。
いわゆる、わらじカツくらいの大きさでしたが、 楽勝で食べてしまいました・・・ ワインも2種類頂きました。 可も無く不可もなく、あまり印象には残らなかったです。
向かいにサントリーの方が座られていたので、 長年の疑問だったサントリーの名前の由来を聞きました。
鳥井さんって方が社長なんですが、3人兄弟で3鳥井とか、 鳥井さんを逆にしてさんとりいとか、諸説聞いていたのですが、 サン(太陽のサン)に鳥井でサントリーなんだそうです。
赤玉ポートワインのラベルの赤丸(サン)から来ているのだそうで。 これは正直、99へぇでした。勉強になりました。
今は、ポートワインという単語が使えなくなり、 赤玉スイートと名称変更したそうです。
ランチも終わり、バスで醸造エリアへ移動です。
連続式蒸留器などを見学
現物は初めて見た、サントリーの高価な白の貴腐ワインと、 カベルネ・フランにボトリティス菌が付いて、 それを醸造した赤の貴腐ワインがボトルで展示してありました。
赤の貴腐の方はお値段なんと¥200000ッス!
ワイン用醸造ステンレスタンク見学、ビデオを見たり、 技師長氏の熱い説明を受けつつ見学です。
さらに徒歩で移動 カーヴ内で樽からの試飲や、テイスティングセミナーです。
銘柄はすっかり忘れてしまいましたがw 樽から抜き取ったワインをISO規格グラスで試飲です。
当然ですが、まだまだ若すぎたかおるで、 現時点ではあまり美味しくはありませんが、 出来そうで出来ない貴重な体験です。 技師長氏の語りは熱い!
数万本は保管してあるでしょうか。 カーヴを奥に進み、念願のテイスティングセミナー開始です。
長すぎなようなので続く。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ワイン] カテゴリの最新記事
|
|