667266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くりごと

くりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年06月04日
XML
カテゴリ:文化・伝統



6月3日に行ったお祭りです。




四谷の神輿の担ぎ方は独特です。

最前列の鼻棒は後頭部につけ身体を斜めに寄りかからせて進みます。

その時足はかかとで進むような形になります。

後ろ側は神輿を決して揺らさずに「おいさっ、おいさっ」の掛け声で足踏みするような形で進みます。

神輿を揺らさず小刻みに足を運ぶのは、簡単なようで結構力が要る担ぎ方です。

テンポは結構早いので、手拍子だけでも疲れるんですよ♪

珍しい担ぎ方、このように後頭部に棒の先端をつける担ぎ方は他では新宿西口にある熊野神社十二社(じゅうにそう)くらいですが、ここの千鳥(担ぎ方)と四谷担ぎはまたちょっと違っているそうです。

大切なのは、それぞれ地元では由緒あるこの担ぎを大切に守っているという事。




動画でその雰囲気を感じてみてくださいウィンク


2012年東京四谷須賀神社例大祭神輿渡御 宮神輿町会渡し













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月05日 00時39分02秒
コメント(8) | コメントを書く
[文化・伝統] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X