667446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くりごと

くりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月29日
XML
カテゴリ:散策・紀行など


昨日は初めてのイチゴ狩りに出かけてきました音符

4月9日にアンズの花見に行った千曲市のあんずの里にあります。

そこで気付いたのですが、その事をまだアップしてないびっくり雫

色々後手後手に回ってしまって記録してなかった事すら忘れてましたしょんぼり

だんだんに記録をアップして行かなくちゃねショック







さて、イチゴ狩りです。

あんずの里あぐりパークは七二会の家から19km程の場所ですが、一般道なので約35分くらいかかりました車

イチゴはもう終わった頃だと思っていたのですが、ここでは6月一杯イチゴ狩りが楽しめると知り、絶対に行きたいって思って二日目に出掛けました目がハート

入場料が最盛期からだんだん安くなっているのが面白いスマイル

因みに今は一人1000円で食べ放題になっています(6月は一人500円)

温室がいくつもあってイチゴ狩りの場所は毎日変わるシステムで、行った人が必ず沢山食べられるようになっていますオーケー






1
かなりの大きさの温室に、何列もイチゴの棚が並んでいます。



イチゴは「章姫」という種類です。

温室内でいくら食べてもOKなのですが、外へ持ち出したり持ち帰る事は出来ません。

温室の入り口で練乳を入れた小さな容器が配られました。

でもね、甘くて練乳なんて全然必要無いの!!

完熟の採りたてイチゴがこんなに甘くて美味しいって初めて知りましたちょき

お店で買ったイチゴでは全く無かった芳香がすごいんです!

こんなに香り豊かで甘いイチゴを食べてしまったら、もうお店で買う気にはなれないんじゃないかしらわからん


2
だんだん判って来たのは、完熟するとイチゴのへたが開いて果肉から離れこんな形になっているって事です


もう写真なんて撮ってる暇無い!

大きさに関係無く、とにかく完熟イチゴを見つけては食べまくりましたスマイル

イチゴだけでお腹一杯になるなんて生まれて初めての体験満車

なんて幸せな私音符

温室内のイチゴを食べ尽くしてやるぜっ! なんて思ってたのに、最後にはもう当分イチゴはいらないって思う程になりましたほえー

夫は数えていたので140個食べたそうですが、始め大きなイチゴばかり選んでいたので「」あんまり甘くないのもある」なんて言ってたから私より少なかったと思います。

私は少なくとも180個は食べたぞ~うっしっし!!グッド






温室の外、昨日はかなりの強風でした。

何時ものように二人で足元の草花見たり虫探しと撮影会カメラ

そんなのが好きで楽しいから結構何処に行っても沢山楽しめるのかもしれませんちょき






アグリパークの真向かいに「森将軍塚古墳」があります。

森という字の有明山尾根上にある長野県最大の前方後円墳で、4世紀末に造られた「科野(しなの)の国」の首長の墳墓と目されているそうです。

この大きな古墳を1992年まで11年かけて築造当時の姿に復元して公開しています。

ちょうど上信越道の有明トンネル入り口すぐ横の山頂に見えるのと、あんずの花見に行った時から気になっていたので登ってみる事にしました。


3
明科の里自然公園として整備されていて、古墳のある山の下には「明科のムラ」と言う縄文時代後期からの集落を復元してあります。


4
建物には出入り自由です。 中で薪を燃やして煙で燻しているので煙くて目が痛くなりました涙ぽろり


5
小学生がバスで見学に来ていてにぎやかでした音符


ここから上にある古墳まで約1km、シャトルバスもあるのですが歩いて登ってみました。

パンフレットにはゆっくり登って約20分なんて書いてあるのに、すごく大変な登りでしたよムカッパンチ

足の調子がイマイチなので、ヒーヒー言いながらゆっくりゆっくり登りました雫

夫はつづら折りの舗装道をつなぐ急階段で近道を登って行きました(えぇえぇ若いんですマル秘






6
かなり大きな古墳!びっくりするくらいの存在感です。
石室の大きさは日本最大級だそうです。
目


なんてすごい物を1500年以上も前の人間は造り上げたのでしょう!?

使われた石は更に上の有明山頂や千曲川の川原から運ばれたそうですが、80000個以上も使われているのを、人が担いで運び上げて積み上げたんですよねほえー

復元に際しても同じ石を同じ場所に積み上げ、足りない石は同じ産地から運んで「重機」も使って再現したそうです(11年もかかったって)

当時の姿そのまま、復元された埴輪がぐるっと古墳の周りに並んでいます。


8
曇っていて遠くの山々が見えないのが残念でした。
目下に並ぶ温室がイチゴ狩りに行ったアグリパークです^^



とにかく風が強くて「私でさえ」吹き飛ばされそうになりましたびっくり


7
大きな古墳の周りには別の小ぶりな古墳や石室が見つかっています。
この場所だけで9号墳まである古墳群になっています。







下りは雑木林の中の急坂を選んでしまい焦りましたけど(降りだしてから気付いた)、不思議なハルゼミの声(まるでガチョウのような音)が響く中、虫を見つけたり双眼鏡で鳥を探したりと自然を楽しみながら歩きました。




9
今回の収穫オーケー
更埴市(2003年千曲市に編入)のマンホール、あんずの花と実にニジマス(?)かな
花




七二会の生活は、簡単に行かれる近場に色々と見どころがあるので楽しいです。

今回は予定を変更して6月15日までずっとこちらにいる事になりましたので、色々チェックしては出かけてみようと考えています^^










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月12日 22時57分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[散策・紀行など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X