|
カテゴリ:手作り石けん
マイスター認定講習と講師講習会。
午前と午後両方の講義だったのですが、病み上がりに二本立ての講義で知恵熱が出そう!(笑)マイスター養成講習やその他の教室でお世話になった先生方やお友達、快く講習に送り出してくれる家族、色んな人に教えられ支えられながら石けん作りを楽しめるありがたさを、改めて実感した一日でした。 同じ教室のお友達と一緒にランチ。フレンチトースト、超美味♡ ランチでもひたすら石けん話、ホント楽しかったです♪♪ 午後の講師講習は、半分ほどが石けんの化学について。 (確かに知っておくべきことですが、何故ここで化学なんだろう?) 分かりにくかった人は、これを読むといいと思う! 石けんにまつわる基礎的な化学を、素人にも優しい言葉で噛み砕いて書いてあるので、非常に分かりやすいです。読後すぐに本の内容をノートに書き写したぐらい勉強になりました。今回の講習内容で、この本の復習と知識の補強が出来て良かったです♪ 洗う その文化と石けん・洗剤 / 藤井徹也(洗剤) 【単行本】 おまけ。石けんの化学関係の本としてはこれが読みたいんだけど・・・区内の図書館では貸し出し禁止。(閲覧のみ、しかも置いてある図書館が遠い。)基本的に一度借りて読んでから、買うかどうかを決めるので貸し出し禁止なのは悲しい。。 《送料無料》油脂の特性と応用 これもー。 【1000円以上送料無料】油脂化学の知識/原田一郎 ひー!いつかはね。。。。 【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】油化学便覧 脂質・界面活性剤 日本油化学会/編 石けん作りは自分の経験によって理解することが多いと思っていますが、石けん作りにまつわる化学だけは本と詳しい先生の教えを受けなければ分からないことばかり、そして一目みただけでアレルギーが出そう(笑)それでも、石けんを作っていて起きるこういう現象は、化学的にはこーいう理由でこうなってるんだよ、っていう仕組みが一つ分かっただけで、石けん作りがさらに楽しくなるのです。 講習会会場では、石けんコンテスト(展示)も同時に開かれていまして、ぜひ見てみたかったのですが・・・入り組んだビルの中に沢山の会議室があるので場所が分からなくて。事務局の人に場所を聞いたらもう展示時間は終わってしまったとのこと、残念でした。(この日は17:00まででした)行かれる方はお早めに。 ******************************* いつもたくさんのご訪問&応援クリックありがとうございます! ブログ更新の励みになっております♪ 今日も「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーを押していただけると嬉しいです!(*'∀'人) にほんブログ村 Facebookのページを作ってみました。 ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪ こちらもどうぞよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.09.28 21:24:50
[手作り石けん] カテゴリの最新記事
|