|
カテゴリ:苛性ソーダのアレコレ
実験をしておりましたら、とんでもない石けんが出来てしまいました。
1週間前、石けんタネに塩を入れてとある実験をしてました。 タネを紙コップ3つに分けて保温。その後大きな変化が見られなかったので、かなりガッカリwして廊下に適当に放置wしていたところ・・・ 1週間後、何故か大量の汗をかいています。 3日前に見た時は汗をかいていなかったので、えー1週間経ってから汗をかきはじめるなんてそんなことってあるのかしら?と思って汗をふいたところ、その下から出てきたのは・・・ キラキラ! この輝き、どうみても実験に使った塩の結晶ではありません。。 これはもうアレしかないよね。嫌な予感に吐きそう。げぼっ。 pH試験紙が今までに見たことがない極悪な色に変化>< うひー。。。 保温後数日は全く異常はなく、いきなりの変化です。。 いつも苛性ソーダが溶け残っていないかよく確認してから投入しているので、 溶け残りではないです。表面に大量に出てますしね。 また、塩を入れた紙コップも入れてない紙コップも同じようにキラキラが出ているので、塩も関係ないかと。 苛性ソーダの量が多すぎた? いつも注意して量っているのですが、可能性として全くないことではありませんね・・・だとしたら、少し経ってから結晶が見られるようになった理由が気になります。 今までこういう経験をしたことがなかったので本当にびっくり! こういうことがあるので、熟成中も石けんを触る時は手袋をしろ、というのは真理ですね。 (石けんの酸化を防ぐためにもね) 石けんがこういう風になってしまう理由とか理論がもうちょっと理解できるように、来月から石けんのカガクについておべんきょーしてきます。文系人間に分かるのかなー(´-∀-`;)。。。 苛性ソーダにかかわる記事を同カテゴリにまとめました。 まだ3つしかありませんが(≧艸≦) 苛性ソーダの再結晶化写真が見たい方はこちらへ⇒★(3つ目の記事です) ******************************* ブログ更新の励みになっております! スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。 にほんブログ村 Facebookのページを作ってみました。 ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪ こちらもどうぞよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.01.26 22:57:37
[苛性ソーダのアレコレ] カテゴリの最新記事
|