|
カテゴリ:お家のこと
ご無沙汰しておりました。
色々UPしたい記事はあるのですが、今回は家のちょっと特殊な照明について・・・。 家の照明を新しくするにあたり、ライティングレールを導入しました。 ライティングレールをつけると、レールの範囲内で、 照明の位置を自由に動かせます。 【宅配便不可・代金引換不可】大光電機 DP-36484 配線ダクトレール セット品 畳数設定無し この照明の近くに、ステンドグラスの室内窓をつけたのですが、 照明が明るすぎると、ステンドグラスの明かりの印象が弱まります。 (部屋が暗い方が、ステンドグラス窓の明かりが綺麗になる) なので、明かりの強さを変えられるように ライティングレールの照明は調光式にしました。 が、、、ライティングレールに調光式というのは、 とてつもなく難易度が高かった。 どんな問題があるかというと、この2つ。 ①うなり音の問題・・・調光の関係でうなり音がするそうです。寝室には向いていない。 ②適合する照明の問題・・・適合する照明が本当に少ない。 ライティングレールのメーカーが、使えると認めたもの以外は自己責任で選ぶしかない。 ネットでどういう方法で選べばいいのか検索すると、 難易度が高く、プロ(電気屋さん)ですら失敗したという記事が! ①うなり音の問題は、設置の半年ほど前に音を抑えるスイッチが発売されていました。 (タイミングが良かった!パナソニックです。) 実際につけてみても、全然気になりません。 パナソニック WT57572W コスモシリーズワイド21[LED]埋込逆位相調光スイッチB(適合LED専用2A)(ロータリー式)(下限照度設定機能付)(ホワイト)【プレート別売】 本当は、パナソニックのこのスイッチにしたかった。 通常は上の写真のように、くるくるまわす丸い調光調節ボタンがついているんですが、 こっちの調光調節はタッチパネルなんです。恰好良い~。 WTY54110W パナソニック LED調光スイッチ 親器 532P15May16 lucky5days しかし、このスイッチにする場合は、 天井の配線工事を行う段階で、決めないといけなかったようで、 ②適合する照明の問題ですが、 普通の照明で、調光機能がついているものをつけた場合は、 うまく調光できない(点滅したり寿命が短くなったり)そうです。 調光対応の電球もありますが、合わないと言われました。 前々から、つけたい照明があったのですが、 もし失敗すると懐にダメージを受けるので、メーカー推奨品から選びました。。 しかし、、、、 調光式でライティングレールというのはあまり選ばれないのか、 メーカー推奨品もほとんどありません。。(;^_^A 私が調べた時は(2017年1月) ペンダントライト1種類、スポットライト2種類だったかな。 少なすぎる~~(;^_^A そしてペンダント式照明はバカ高い。 (調光というだけでお値段がぐっと上がる!) スポットライトで何とかお手頃価格のものがあり、ここから選びました。 【送料無料】【パナソニック】LGB54521LB1【Panasonic】【スポットライト】 もう少し強い明かりが必要な場合はコレ。 【60%OFF!】【28944円⇒11430円】Panasonic(パナソニック)ライティングレール(配線ダクト)用LEDスポットライト60形ダイクール電球1灯相当調光タイプホワイト:LGB54335LB1 照明を複数組み合わせる場合の、製品の選び方は、型番の下3ケタ。 上の商品だと「LB1」です。 これが、簡単に言うと、調光の方式(みたいなもの)を表しているそうで、 この方式が違うものは、同じレールで組み合わせることが出来ないのです。 この照明は、型番の末尾が「LB1」なので、型番の末尾が同じ、上のスポットライトと組み合わせられます。 パナソニック 照明 半埋込吊下型 LED(電球色) ダイニング用ペンダント 美ルック・60形電球1灯相当・拡散タイプ 調光タイプ(ライコン別売) パネルミナ 【LGB15244LB1】[新品]【RCP】 (私が探していた時はペンダントはこれしかなかった。しかも割引後で2万近く。ちっこいのに高い。) この照明は型番の末尾が「LE1」なのでアウト。 パナソニック Panasonic 照明器具LEDダイニング用ペンダントライト 美ルック60形電球1灯相当 電球色 拡散タイプ ガラスセードタイプ 非調光LGB10835LE1 最初はペンダントとスポットライトを組み合わせようと思っていましたが、スポットライトだけになりました。 でも、スポットライトだけの方が、すっきり見えるので、結果的には良かったです。 工務店が全く頼りにならなかったので、(忙しかったのかも)自分で調べました。 メーカーもあやふやで、 電話で回答を得る➡念のため調べる➡なんか違う気がする➡念のため再度質問する のループにはまり、3,4回目の質問でやっと詳しい人が出てくれて、明朗な回答をくれました。 調光ではないタイプだったら、こんなに苦労することはなかったと思います。 は~、、、頑張った~(;^_^A 2017年1月の状況ですが、備忘録として書いておきます。 調光式のライティングレールに、いろんな照明を合わせられるようになることを願ってやみません。 「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております! 他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪ にほんブログ村 スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.05.10 00:37:58
[お家のこと] カテゴリの最新記事
|