|
カテゴリ:食べ物
きりたんぽ、家で作ることはとても難しいのでお団子状にまるくして作ってみました。 炊きたてごはん3合に対し片栗粉、小麦粉を各大さじ1ずつ加え熱いうちに麺棒などで半潰しにして ピンポンだまくらいの大きさに丸める ボールに濃い目の塩水を作り丸めたごはんをくぐらせる(こうすることでごはんがしまり、さらに甘味が出る)水気を切る (このまま鍋に入れてもいいけど今日はトースターで焼いてさらにきりたんぽに近付けてみたよ) これを「だまこ」といいます。 ・だまこ ・とりがら(なかったら鶏がらスープの素でも良し) ・ごぼう(1本をささがき、水につけておく) ・鶏肉(一口大に切っておく) ・糸こんにゃく(切っておく) ・油揚げ(湯をかけて油抜き食べやすく切る) ・木綿豆腐(一丁切っておく) ・なめこ ・マイタケ ・せり(一把) ・ねぎ(二本、斜め切り) ・醤油・酒・みりん 鶏がらとごぼうのささがきを水から煮てだしをとる(あくは丁寧にすくう) 鶏肉を投入。 酒、醤油、みりんで味を調え 糸こん、油揚げ投入 豆腐きのこ類投入 大体煮えたら、せり、ねぎ、だまこをいれ一煮立ち。 ごはんも入ってるのでほかに何も入らないくらいお腹いっぱいになります。 熱いうちにどうぞ~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 24, 2007 06:34:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事
|