Ogni giorno sara` sereno!
PR
Profile
くみこ(FI)
イタリア・フィレンツェ郊外の田舎にて2006年8月生まれの子育てにに励んでおります。趣味は旅行・スポーツ 美味しいものを食べること!
Calendar
Category
Freepage List
Comments
Favorite Blog
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全1060件)
過去の記事 >
今日は、前から行きたかったボルゴで 中世祭り があったので、行ってきました トスカーナでは(他の州も?)、夏にあちこちで 中世祭りやパリオ(対抗戦) が行われます。 実はわが町でもあったのですが、JOの夕寝にぶつかって行けず そしてイタリアの中世祭りで規模がもっとも大きいものの1つであり、 7年くらい前に行ったっきりのモンテリッジョーニにも行きたかったんやけど 前日に夜遊びをしてしまった為、来年に先送り・・・ さて今回行った場所は、 Palazzuolo sul Senio という、同じトスカーナ州ですが わが町から北西に車で1時間半、エミリアロマーニャ州にも近い山間の小さな村です。 トスカーナ州で初めての場所に行くのって、超久しぶりかも 山を1つ越えたので、一番上は標高1000m以上、30分ほどくねくね道を行くと 村に着きました!・・・が、小さい村に結構な人らしく、駐車するのが大変でした 村の真ん中には セーニオ川 が流れています。それが村の名前 sul Senio の由来かな。 この川沿いに、パリオで対戦するチームの本部がありました。 このパリオは同じ村の地区対抗戦でなく、アレッツォ県の Fignine val d'Arno との対戦。 その訳は歴史にあり 1387年、パラッツォーロ住民は自由を求めてフィレンツェに対して蜂起を起こします。 これに対してフィレンツェは、スジナーナ城の鐘を取り上げ 、最終的にこの鐘は フィッリーネ落ち着くのです・・・この因縁からこの対戦が組まれ、 パリオは、 Palio della campana (鐘のパリオ) と名前がついています。 さて橋を渡ると、村の中心の広場、そしてパラッツォーロのシンボルである・・・ Palazzo dei capitani(長の館) Capitanoとは中世都市国家の 軍事市民隊長 のことで、任期中、実際にこの建物に住み、 任務を行っていたとか。正面にある紋章は 歴代隊長の紋章 です。 1300年に建てられたこの建物は、現在、 考古学博物館、農民・山の民の博物館 。 塔にある時計は現在でも機能し、毎時+毎時30分には鐘が鳴り響きます。 この建物左上にある広場では、中世のパン作りを再現したり 藁でかごを編むデモンストレーションや、屋台も出ていました。 その下の別の広場では、昔ながらの懐かしい玩具・ゲームが自由に体験できるようになっていて 子供はもちろん、大人も(私たちも・笑)、時に必死になりながら楽しみました 木のパズルに竹馬(ダンナ必死・笑)、磁石のついた魚釣り・・・ パチンコ玉(より大きい)のゲームもいっぱいありました。 私は右端のゲーム・2本のバーに玉を置いて、一番手前になればなるほど 点数が高くなるのに夢中~ダンナと競争しましたが、私の勝ち ここで1日過ごせるくらい楽しんでたんですが、太鼓の音が聞こえたので音の方へ行くと・・・ 中世パレードの開始 村の旗を先頭に、村の太鼓隊、パリオを戦う両チーム、騎士などが続き、 華麗な衣装の貴族もたくさん 衣装よりも、私は子供やかっこいいお兄ちゃん(爆)に注目! それぞれの私のベスト1 は ちょっと照れくさがってた女の子が可愛かった&太鼓を叩く女性がきりっとしてておっとこ前! パレードが済むと、パリオ会場へ移動 サッカーグラウンドが会場で、ここからは入場料がかかりますがもちろん入場 騎士たちはしばしの休憩・・・ さて、パリオにもいろいろありますが、ここのパリオは 弩砲 (写真左)を使います。 各々の前にあるのは敵の城。 扉の上、横上下と5枚のパネルを弩砲を使って打ち破ります。 1つ玉を発射させるのにバーを巻き上げるのが結構力いるみたいやし 弩砲を動かしながらパネルに照準を合わせていくので、かなりの重労働。 しかし、パネルだけでは勝負はつかず、パネルを破ったら、丸太で敵城の扉をぶち開け、 自陣に戻って松明に火をつけ、敵城の囲炉裏に火をつけた方が勝ち! 弩砲の部分では劣勢だった パラッツォーロ、逆転で勝利 この後は、貴族たちの布を使ったショー(長くてちょっとダルかったけど)、 騎士たちのぶつかり合う戦いなどもありました。 私たちはここで退散・・・村のパンフレットを見ると、まだ見れてないところもあったし、 来年はこの前の週にある別のパリオも面白そうなので、また来年戻ってきます!
マントヴァとサッビオネータ・2 2013.11.19
マントヴァとサッビオネータ・1 2013.11.18
大好きな場所といつものイベント 2013.10.27
もっと見る