540006 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にろすのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Category

Favorite Blog

用の美 New! kamita53さん

気を引き締めよう ポン80さん

駿河東海道おんぱく2… かわもと工房さん

素盞嗚(スサノオ)… 素盞嗚さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
記憶の記録 フライングシードさん
田原市のけんちくや… kimi-2さん
強くてやさしいいえ… こげんぱさん
チャンネル・グー model69さん

Comments

にろす@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす@ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2022.01.16
XML
カテゴリ:住まいつくり

唐突に自画自賛申し訳ありません(汗)

2007年1月17日開設のこのにろすのブログが

明日をもってめでたく15周年となります。

50万のアクセス&日記記入率は13%と

どこにでもありふれたブログで、いったいこんなの誰が

読んでくれるのだろうか?と今でも思いながら

でも楽しみながら継続をさせていただいております。

とるに足らないものであってもこうして継続

できたのは私自身の成長以上にこのブログを読んでくださった

皆さまのおかげであるのは間違いない事実です。

はじめてお会いするお客様やお施主様とのお打ち合わせのなかで

このブログの内容が出てくることがあります。

弊社のようにご新規の出会いが少ないなかで、このブログが

話題になるという意味。

それは私の人生にとってとてつもなく大きく貴重なものです。

端的に言ってしまうとこのブログは、仕事のためにやっています。

私が自営業を営んでなかったら多分このようなことを

継続することはなかったでしょう。

まさに不純の極みですよね(笑)

でもやましい気持ちはひとつもなくて。

このブログを通じて、私が仕事としてやろうとしてることを

少しでも分かっていただけたらと思いながら

続けてまいりました。

2007年当時、38歳(若い!)地元材木店さんの薦めで

参加させてもらった住宅性能の勉強会。今でも継続して参加

させてもらっています。

その会の主宰者さまより、

おいにろす、ブログをはじめろ。金もない何もない小さい工務店の社長が

世間に少しでも名を知ってもらおうと思ったら

知ってもらおうとする小さい努力を重ねるしかないんだよ。

だからブログをやれよ。



言われました。

何も知らない単純な私は、そうか!となり、このブログの一歩を

踏み出しました。

そして2007年はじめて書いたブログが以下です。

「ブログはじめてです。これから何を書いてよいのやら。かなり不安です。

がんばりますです。」

もうこの短い文に文法もなく、意味もなく、いくら無料のものであっても

これほど意味のないものを公にしてよいのか?

というくらいお粗末な内容でした。

お粗末さは今も変わりませんが(涙)

でも今ではこうして曲がりなりにも、自分の今の姿を装飾なく

伝える文章を書けるようになったのはまさに皆さまにこのブログを

通じて成長させていただいたおかげです。

そして自分の人生を、建築という業態業種を通じて

表現してゆくという理念にたどりつけたのもこのブログを読んで

くださった皆さまのおかげです。

まさに15年の旅の記録と言っても過言ではありません。

旅の途中で幾度となく、楽天のブログじゃなくもっと

メジャーなところでやれよ!などとアドバイスをいただきました。

またHP上でやった方が効果があるよ、などと有難い助言も

いただきました。

でも不思議と全くそんな気はおきませんでした。

そもそもメジャーになるとか、効率を上げるなんてことは

これっぽっちも考えたことはありません。

そんなことを考えたら、15年も継続できなかったでしょう。

2007年当時の初心である、ブログを通じて自分という人間を知ってもらい、

その人間が取り組んでいる仕事を知ってもらう、という

ブログ理念をコツコツやってきただけなのです。

だからこれからもこのブログを通じて、田村という人間が

存在する意味を少しでも知っていただけたらと考えております。

そしてさらに、私が考える家つくり、暮らしつくりの意味を

知っていただけたらと思います。

そしてこのブログを読んで、こいつはどんなバカか

会ってみたいと思われたら、是非弊社の展示場に

私に会いにきてください!(笑)

まだまだ書きたいことがあるのですが、これ以上書くと

蛇足になりそうなのでやめておきます(笑)

そもそも全てが蛇足のようですが.....。

今後もこの身がなくなる前の一瞬まで、このブログを

続けてまいります。

車椅子ラグビーの乗松選手が言った言葉こそが

まさに私がこのブログを継続できたエネルギーであったと

強く感じています。

「報われない努力はあるが、無駄な努力はない」

今後も無駄な努力を500%継続していきます!



今日は風がなく、お仲間が車を洗車している投稿を見て

コミュニケーション号をピカピカに洗車しました。

最高に気持ちよかったです♪



妻は今年チャレンジする新しい暮らしのコミュニケーションアイテム開発の

ために、いろんな企業さんから資料を集めています。

私たちにしかできないこと。

私にしかできないこと。

妻にしかできないこと。

私たちだからできること。

ひたすら続けていきます。

ひとつひとつを確実にやめて、

無駄な努力をたくさん重ねて。

16年目のにろすのブログをよろしくお願いいたします。



コミュニケーションを育む住まい

田村工業株式会社

田村 博 青子

15年分の感謝を。ありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.16 20:34:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X