|
カテゴリ:岐阜県 達磨正宗
「またカツオの刺身だよ~お~♪」 三日連続で喰ってます。
昨日はまたまた四軒ハシゴのバカ呑みをしたので、「今日は自酒規制しよう かな。」と思って家に帰ったらあんたっ! 大好きなカツオの刺身があるんだもん な~。これで酒を呑まなかったら、バチが当たりますよ。 そうそう、目バチね。(それはマグロだろっ!) どうも自制心が無いと言うか大人気ないと言うか、幽体離脱したカンザケ・ス キオという別な自分が、勝手に呑みまくっているような気がします。でも、景気 回復の為には大量消費も重要ですね(言い訳言い訳)。 今月はワインのブログ中心で行くと宣言していましたが、どーーーーーしても 呑みたい日本酒が入荷したので、宣言を一時撤回します。それでは久しぶり に松尾様にお祈りを捧げましょうパンパン。 「言動に一貫性が無いのも、姑息な手段の一つなのか?」 かしこみ、かしこみ~♪ m(..)m 達磨正宗・十年古酒180ml 透明の化粧箱入り1,500円 ●蔵元:(合)白木恒助商店 岐阜県門屋門61 ●原材料:米・米麹・醸造用アルコール ●アルコール分:18度以上19度未満 古酒と言えば、『達磨正宗』を思い浮かべる日本酒好きは多いんじゃないで しょうか? コッテリとした古酒が呑みたくなって、何年ぶりかで仕入れました。 四合瓶だとたしか5,000円くらいして手も足も出ませんが(ダルマだけに)、この サイズならちょっとした贈り物や、古酒ってどんな味なのかを試しに呑んでみ るのにも丁度いいと思います。 ボトルの裏貼りには、こう書いてます。 『十年古酒は昭和47年~昭和63年まで、 5種類のお酒をブレンドしたお酒です。』 って事は、一番新しい酒だって20年前のものじゃないですかっ!! 10年なんて 生易しいもんじゃなかったんですねー! こりゃ、ビックリ。んじゃ、早速呑んで みましょう。グビビのビッ....... 画像の通り、ブランデーを想わせるような琥珀色です。古酒特有の紹興酒や シェリーに通じるナッツのような香ばしさと、熟成による複雑味のある香り。 トロリと、そして滑らかな口当たりで米の甘みとたっぷりな旨みがあります。 アル添の酒は心情的な事よりも、アルコールの味そのものが苦手なので好き じゃないんですが、さすがにこれだけの熟成期間が経つとそれを感じさせませ ん。また、アルコール度数の高さが味わいにボディを与えています。 この手のタイプの酒で検証した事がありますが、仙台名物の牛タン焼きには ピッタリと合うはずです。中華料理にも合うし、ナイトキャップ(寝酒)に、ナッツ をかじりながらでも楽しめるでしょう。 この独特な香りを苦手に思う方もいますが、私は大好きです。お燗がまた絶 品なんですよ~♪ 『熟成』と言うメカニズムは、現代科学を持ってしても解明 されていないと聞いた事がありますが、米の持つ可能性と時間が醸し出した 味わいには驚かされます。 いやー、古酒って滋味深くて美味しいなー。これを呑んでいると、しみじみと そう思います。心行くまで呑むにはあと三本くらい欲しいところですが、今日は これ一本しかありません(泣)。 まあ、昨日はグチャグチャになるまで呑んだので、今日はこれくらいで勘弁し てあげましょう。明日は『父の日』の前日で忙しくなると思うので、それに備え てホロ酔い加減で粛々と寝るとします。コテン.... ↓↓↓日本全国の日本酒大好き皆さん!! ここに結集して何卒ポチッと応援お願いします。m(..)m 『人気blogランキング』 ------------------------------------------------------------ ★川嶋宛のお問い合わせメールはこちらへどうぞ。 ★美味しい日本酒とワインは、錦本店へどうぞ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008年06月14日 00時47分14秒
[岐阜県 達磨正宗] カテゴリの最新記事
|
|