カテゴリ:身辺
肝心の「お財布携帯」について書かなければならない。 お財布携帯を使えるようにするには、次のような流れになる。 お財布携帯のある携帯電話を購入する (これは、携帯電話の背中に、ICチップが入っているということ) 携帯で、Edy や Suica などの、設定ソフトをダウンロードする。 そのソフトにより、使用開始の登録をする ということで、OK。 これらは、プリペイド式なので、店に行ってチャージをしないと使えないが、 クレジットカードからチャージをするように、携帯から手続きができる。 ただし、nanacoは、IYカードのみ使用できる。 また、Suicaの場合は、残高がいくら以下になったら、いくらをチャージする、というオートチャージの設定もできる(ビューカードのみ) iD などの後払い式では、クレジット口座からの引落も可能。 NTTの電話料金と一緒に支払う方式もある。 今のところ、Edy、Suica、nanacoを使えるようにすれば、 大手のコンビニ(7社)とスーパー(7社)、量販店、ドラッグストア、などで お財布携帯で買い物ができる。(BOOK OFF はiDだけ) お財布携帯は、FeliCa(フェリカ)のICカードシステムを利用したものなので、 携帯に入っているICチップは一つだけ。 複数のカードを使える店では、どのカードで支払うのか、レジで指示をする必要がある。 と、大筋のことが分かって、設定をした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[身辺] カテゴリの最新記事
|
|