カテゴリ:コンピュータ
インターネットが庶民レベルになったのは、 30年くらい前だろうか? その頃から、IDとか暗証番号が出てきて、 どこのIDなのか暗証番号なのか分からなくなってきたので、 備忘録を作った。 最初は、単なるメモ書きだったと思うが、 次第に暗証番号などが増えてきたので、 A4の紙に登録の日付や、偽った生年月日や、リマインダーなどを書き、 暗証番号を変えた履歴も記録するようになった。 そのA4用紙を綴っておいたのが、画像のバインダー。 おそらく、25年は使ってきたと思う。 なので、角はボロボロで今にも裂けそうになったので、 新しくすることにした。 しかし、同じバインダーが文具店にない。 あるのは、フラットファイルと呼ばれる薄い紙の物だけ。 輸送コストを下げるために、ファイルが潰れた状態で売られているが、 ファイルに腰がないために、立てておくとへなへなに曲がってしまう物だ。 確か、「フ-××」と型番が背表紙の下に書かれていたのだが、 それが消えていて型番が分からない。 店で調べてもらって、注文したのだが、一箱10冊単位になるという。 通常は売れない品なので、箱単位で買って欲しいと言うのだ。 なるほど、それは分かる。 しかし、10冊は要らない。せめて2冊だ。 なので、ネットで、2冊を注文した。 割高だったかも知れないが、不要な物を置いておくことはない。 ということで、古いバインダーを処分した。 綴じ金具は金属。その金具を止めているのも金属。 バインダーの角を保護しているのも金属。 昔の文具はこうだったのだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コンピュータ] カテゴリの最新記事
|
|