カテゴリ:季節
くま川鉄道へ行ったのは、5月10日。 これを5月上旬と言うのか、中旬と言うのか、 よく分からないが、鯉のぼりが元気に泳いでいた。 そして、鯉のぼりの傍に、見慣れないのぼり(幟)が立っていた。 神社仏閣にある幟とは違い、カラフルだ。 何だろうと車のスピードを落として見たら、 人形店や物販店の宣伝幟だった。 こんなアピール方法もあるんだ、と思ったのだが、 どう見ても商店ではないところに幟が立っていた。 普通の民家なのに何で幟が・・・と思ったら、 氏名が書かれていた。 どうやら端午の節句の祝い幟のようだ。 写真の写し方ではあるが、鯉のぼりより高さがある。 ふたりの名があるので、お孫さんの名のようだ。 75年ほど日本人をしているが、 このような幟を見たのは初めてだ。 ネットで調べてみると、「武者のぼり」と言うようだ。 地域的な風習でもあるようだが、 鯉のぼりを立てる人が少なくなってる中、 武者のぼりまで立てられるのは、 かなりの経済的余裕のなぜる業と思われる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節] カテゴリの最新記事
|
|