5503978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
June 5, 2008
XML
テーマ:虫!(822)
カテゴリ:生き物
園芸作業をしていると色んな生き物に出くわします.
可愛いものから有難くないものまで….

有り難くない代表格はムカデ.
鉢を動かした時にコイツが鉢の下から現れた日にゃ~驚いて叫んでしまいます.
だって多足類が大嫌いなのですよぉ~.
滅多に見かける事はありませんが(引っ越して約3年ですが,屋内で2回,庭で2回遭遇),それでも専用の駆除剤(スーパームカデジェット)を購入したくらいです.

             
【駆除と予防のW効果】イカリ消毒スーパームカデジェット 480ml

コイツに比べたら,草花に害があるアブラムシやイモムシ,コガネムシの幼虫なんて可愛くさえ思います.
ムカデは絶対に手で触りたくありませんが,上記の害虫は手で掴めますからねぇ~.
アブラムシなんて素手で潰しまくっていますし.w
つーか,家庭菜園以外の植物は複数の薬剤を輪番で定期的に散布しているから,全く見かける事がありませんけどね.

上記の理由でもう1つ大声を上げそうになるのがゲジゲジ.
ムカデと違って害があるわけではないのですが,あの足の量&長さ,そして素早い動きが私の神経を逆なでします.
遭遇率も格段に高く,家の中へもショッチュウ進入してきます.
そうなると妻が大声で叫ぶので非常に五月蝿いのですが.w

同じ多足類でも足が短く動きが鈍いヤスデなら素手で触れるくらいに慣れましたが,上記二つの生き物には一生慣れる事が無いでしょう.

さて,庭作業をしていてもうひとつ驚かされるのがカエル.
やつら,死角で急に飛び上がるからビックリしちゃうのですよ~.
正体がわかれば可愛いものですけど.w
今年は庭で白い色のアマガエル(?)を良く見かけたので写真を撮ろうと思ったのですが,そう思ってからは全く見かけなくなっちゃいました.
隣の空き地にでも行っちゃったかな?
害虫を食べてくれるので居付いて欲しかったのですけどねぇ~.
まぁ益虫まで食べちゃうのが玉に瑕かも.w

その害虫ですが,これまでに何度もブログに登場しているので今回はスルー.
一方の我が家に出没する益虫で,私にわかるのは↓ぐらいのものです.


ナナホシテントウ(以前公開した使い回しw)


ナミテントウ

スナップエンドウについたアブラムシ対策として幼虫&成虫を多数導入しましたが,その時の幼虫は全て成虫になったようで,スナップエンドウを処分する際に大量の蛹の抜け殻が目に付きました.



既に多くの成虫は飛び去った後でしたが,数匹はスナップエンドウ処分時までいついておりましたので,アブラー大量発生防止に一役買ってくれていたのだと思っています.


庭では他に蟻,シバツトガ(成虫),ダンゴムシも良く見かけますが,ワザワザ写真に撮るのもねぇ~.
つーことで,次は昨年公開済みですが我が家で現在飼育中の生き物を2つ御紹介.

先ずは金魚.

現在(2008/6/4)


昨年の秋(2007/9)
 

1匹は娘が昨年の夏に幼稚園でもらったもので,他の4匹(デメキン1匹)は地元の自治会主催の夏祭りの金魚すくいで持ち帰ったものです.
今のところ1匹も死なず,全ての個体が順調に大きくなっています.
そこで先月に一回り大きなガラスの水槽を購入して引越しさせました.
何の飾りも無く殺風景ですが,それがストレスになって金魚が死んじゃうなんて事は無いですよね?
ちなみに昨年の写真にある水草は,日照不足で全て枯死してしまいました….

続いてスズムシ.
今年もまた先月末(2008/5/26)からスズムシの孵化が始まっています.




1齢幼虫


孵化した直後の1齢幼虫


卵は古い鈴虫マットを敷いた容器に入っているので(昨年度の親虫の糞や死体の断片,食いカスが残っている),孵化から24時間以内に新しい容器に移しています.


♪マルカン 鈴虫マット

しかしその作業が面倒臭くって.w
手で摘むと潰れてしまいますので,折った紙の谷間ですくい上げる様にして1~数匹ずつ移し変えているのです.
おかげで朝,電車に乗り遅れそうになる事も….
だって多い日は100匹くらい孵化しますからねぇ~.
一昨年(2006年)に長男が小学校の友達からもらった10数匹程度の1~2齢幼虫からスタートしたのですが,昨年(2007年)は1000匹弱産まれたし(大半をあらゆる人に押し付けましたw),今年はそれ以上産まれそうな感じです.
とりあえず押し付け先を5つ見つけましたが,とてもそれだけでは捌ききれません.
誰か貰ってくれる人がいないかなぁ~.


さて,最後は先週末に家族で見に行った生き物の写真を…………………………ということで蛍の写真を載せたかったのですが,残念ながらまだ蛍は飛んでいませんでした.
う~ん,残念!
例年なら今がシーズンなのですが(家の近所が6月初旬,2週間遅れて山奥が見頃),涼しい日が続いている影響なのですかネェ~.
今週末には必ず見に行くぞぉ~.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2008 01:52:41 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X