|
テーマ:芝生(2893)
カテゴリ:芝生
毎月,月初め恒例の『先月実施した芝生管理項目のまとめ』です.
と言っても,昨年&一昨年同様,4月は雑草抜きを随時行っていただけ. 3月は色々やったのですがねぇ~.w まぁ~今月(5月)からは芝刈りを開始しますし,殺菌剤や殺虫剤,土壌処理剤(発芽抑制剤)そして完熟堆肥を散布したりして忙しくなりますので,嵐の前の静けさと言ったところでしょうか(う~ん,言葉の使い方を間違っているような…). とりあえず今年は昨年と違い,順調な芝の育成が期待できそうです. 昨日(2009/4/30)の様子 昨年(2008/4/30)の様子 一昨年の状態には及びませんが,昨年とは比べ物にならないくらい緑の部分が多いのが一目瞭然です. 一昨年(2007/4/30)の様子 昨年,踏圧でボロボロになって土がむき出しだった部分(スナップエンドウのプランター前)にも,カナリ芝が芽吹いています. 昨日(2009/4/30)の様子 昨年(2008/4/30)の様子 これなら何とか今シーズン中に土面が見えない状態になってくれるかな? ただ,日陰になりがちな↓の部分はどうしても芝の生長が衰え気味です. 物干し周辺 花壇横の壁際 今は家の南面が駐車場で比較的日当たりが良いのですが,将来家が建っちゃうと日陰に強い芝に張り替えないといけないでしょう. 一般的に日陰に強い芝と言うと,ベントグラスやケンタッキーブルーグラス,トールフェスク等の西洋芝ですが,基本的に寒地型です. しかも適温期には生育旺盛で,週に2回ほど芝刈りが必要で…. 定年退職した身なら対応も可能でしょうが,現時点ではとてもそんな事を実行出来ません. 実際,御近所さんで西洋芝を育てていらっしゃる方がいるのですが,芝が伸びすぎて刈る事が出来ない(今刈ると軸刈りになってしまう)と仰っていました(プチ単身赴任中で週末しか旦那さんが帰ってこれない). 従って将来芝を変更するなら,暖地型の芝で対陰性が高く,ローメンテナンスで済む『SHADE 2』(セントオーガスチングラス)位しか選択肢がありません. ただしこの芝,葉の幅が野芝以上に広いのですよ~. しかも値段が高いし…. 今の値段は判りませんが,5年前(2004年)は1平方メートル(30cm×37.1cmのソッドが9枚)で1,470円(現在植えている野芝の『ひめの』は同時期に1,260円)でした. しかもこの芝は普通に売っていませんので(ゾイシアジャパンや関西造園土木株式会社で購入可能),別途送料がかかります(確か一万円以上かかったような…). あぁ,隣の駐車場,ず~っとそのまま家が建たなければいいのになぁ~. さて,とりあえず最後ぐらいは調子がソコソコ良い部分の芝の写真も載せておきますね.w そうそう,先月は雑草抜きだけやっていたと書きましたが,ワザと抜かなかった雑草もあります. それは↓. 芝生には『つきもの』のネジバナです. なんとな~く抜かずに放置しちゃいました(芝面に数株存在). でも来週末には芝刈りを開始するので,花を見る事は無いかもしれません. それまでに開花するか,芝刈りと芝刈りの合間(5月&6月は月に一度しか芝刈り機を使用しない予定)に上手くステムを伸ばして開花すれば花を見る事ができますけど…. 大量のネジバナを鉢上げ済みですし,ワザワザ掘り上げる気にもなりません(芝を傷める事になる). もし御入用の方がいらっしゃったらポット上げ致しますが,白花や緑色,管状の葉や斑入りなどの個体じゃないと,欲しい人はいないでしょうねぇ~.w ------ 2009年3月の芝生管理まとめへ 2009年5月の芝生管理まとめへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 1, 2009 04:42:00 AM
コメント(0) | コメントを書く
[芝生] カテゴリの最新記事
|