5501266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
July 13, 2009
XML
カテゴリ:多肉
ナオリンさんから戴いた『葉』から株を作るため,多肉植物の土の上に転がしておいた『福娘』の『葉』から,今月初旬(2009/7/1)に漸く発根が認められました.

       
花ごころ さぼてん多肉植物の土 5L



その数日前(2009/6/27)には発根が認められていなかったのに,たった数日でこれだけ根が伸びていてビックリっす!
葉を戴いてから一ヶ月以上もの間,ちっとも発根しなかったのにねぇ~.
とにかくその週末(2009/7/4),単植にしようと(それまでは熊童子など,他の葉と一緒にポリポットに転がしていた)鉢を買ってきて移し変えようとしたら….

根がなくなってるよぉ~!||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

どうやら長女が当日の朝に給水した際,誤って根を切っちゃったようで…(多肉育成は長女が担当).

はぅ….

また発根してくれるかなぁ~?
とりあえず同じ事が発生するといけませんので(ポリポットだと微妙な力加減が出来ない長女が持ち上げたり給水したりする時に内部の土が動いて根が切れる),鉢に移して軽~く切り口を土に埋めました.



ネット上で調べると『福娘』は夏型に近い春夏型のようですから,秋を迎えるまでに発根&子株が発生していれば良いのですが,果たしてどうなるやら….


一方,発根した葉を既に鉢へ単植にしていた物にも動きがあります.
先ず一ヶ月前(2009/6/14)の時点で子株が出来ていた『ブロンズ姫』.





夏型だけあって,順調に子株が育っています.

約20日前(2009/6/24)


もう間違いなくこの2株は活着したと考えて良いでしょう.
さすが強健種っすね.w

もう1つ子株が認められるようになったのが『虹の玉(?)』.
もしかすると『虹の玉』の斑入り品種である『オーロラ』かもしれませんけどねぇ~(詳細はこちら).w





これも今後大きなミスさえ犯さなければ,無事立派な(?)株へと成長してくれるでしょう.
ただし『オーロラ』っぽい二つの『葉』に変化が認められないのが非常に気懸かりですが….


次は『葉』ではなく,茎挿しにした物の現状です.

カランコエと熊童子は落葉が認められましたが(カランコエは2枚&熊童子は右側の株で1枚),共に新芽が確認できます.

カランコエ






熊童子




発根の有無は判りませんが,無事地中の茎から根が出ているのではないでしょうか.
一方,一ヶ月前に切り戻した福兎耳は節から新芽が出現し,根もワシャワシャ出ています.

福兎耳






ただ株がぐらつかないように&根が用土内に隠れるように土を追加しちゃったので,増えた根は写真だとあまり確認できませんけどね.w
今後『切り戻して出た新芽』が徒長せず,ちゃんと節間がつまった綺麗な姿になってくれるかなぁ~.

さて,切り戻した福兎耳の茎は適当な長さに切って土に挿し,屋外の日向へ雨曝し状態で放置していましたが,流石にそれでは拙いと思い(雨天が多くポリポット内部が過湿になるため,発根しにくく茎が腐りかねない&福兎耳は暑さに弱いが最高気温の高い日が多かった),先月末から雨が当たらない半日陰へ移動させています.





よ~く見てみると発根が確認できるものもあって….



そこで全ての穂を引っこ抜いてみる事に~!





そしたら全ての穂から発根しておりましたぁ~.
そこで全ての穂を鉢へ移し変えました.





問題はこれを今後どうするか.
会社の後輩が一人もらってくれる事になっていますが,他に押し付け先が出来るかなぁ….



------

多肉植物のその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2009 01:21:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[多肉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X